1月29日 6時56分
やっとこお嬢は産まれました。
28日23時に自宅で軽く破水。
そのまま入院して、陣痛が始まったのは29日夜中1時頃。
10分間隔で、キューっと痛い…。
普通はこれが初産だと12時間くらい続くんだって
相方は仮眠のため一時帰宅。
ベッドで間隔を計るも、3時には痛みが増した感じがしてもうよくわからん…
看護師さんに助けを求めるも、別なお産真っ只中だったようで『まだ我慢してろ』との御達示


マジっすか
不安なので寝入りばなの相方呼び出し。
4時ごろ…
あまりの痛みに吐き気。
トイレで吐く
ぎょえー
陣痛のないときは、ガタガタと震えが止まらない。
陣痛の間は、血圧が上がっていきなり暑くなる。
上着を羽織ったり、脱いだり…忙しいぞwww
5時まで極寒の待合室でうとうとしながら陣痛と格闘…痛い…結構限界…
気休めに診察をしてもらったら、思いのほかお産が進んでいて、そのまま分娩室で分娩スタート
くづつ…
やっとこお嬢は産まれました。
28日23時に自宅で軽く破水。
そのまま入院して、陣痛が始まったのは29日夜中1時頃。
10分間隔で、キューっと痛い…。
普通はこれが初産だと12時間くらい続くんだって

相方は仮眠のため一時帰宅。
ベッドで間隔を計るも、3時には痛みが増した感じがしてもうよくわからん…

看護師さんに助けを求めるも、別なお産真っ只中だったようで『まだ我慢してろ』との御達示



マジっすか

不安なので寝入りばなの相方呼び出し。
4時ごろ…
あまりの痛みに吐き気。
トイレで吐く

陣痛のないときは、ガタガタと震えが止まらない。
陣痛の間は、血圧が上がっていきなり暑くなる。
上着を羽織ったり、脱いだり…忙しいぞwww
5時まで極寒の待合室でうとうとしながら陣痛と格闘…痛い…結構限界…
気休めに診察をしてもらったら、思いのほかお産が進んでいて、そのまま分娩室で分娩スタート

くづつ…