野暮用で水戸へ。
とっとと用を足して、本日の目的・・・青葉 水戸丸井店へ。


    (*´Д`)=з 青葉~~~~


ずんこのフェイバリットらーめん。
色んな麺をたくさん食べてきましたが、青葉を超えるものはにゃーーーー!!!
食べる前から大興奮。フンガッッ!!!!


ホームの中野本店と飯田橋店でしか食べたことがなくて、お店によって味がぶれるとか
チェーン展開していると心配です。
飯田橋店訪問から実に約1年9ヶ月ぶり!!!
とっても久しぶり。

丸井の中にあるだけあって、お店きれい・・・。
ちょっとヤダ。
カウンター15席くらい? 奥にテーブルもあります。
平日昼時。ほどよく5、6人のお客様。


食券を外で買う。
中華そばかつけ麺の2択なんだけど、つけ麺狂のあたしが青葉は中華そばって決めている。

   大盛りがあるどーーーー∑(゚Д゚)!!!


ライスもあるし、おまけに明太子ご飯ってwww


いわきで暮らす(妊婦!)ずんこの飲み食い日記明太子ご飯 ¥250
せっかくなので注文してみたw
明太マヨがのってるご飯。
ふつーにうまし。


いわきで暮らす(妊婦!)ずんこの飲み食い日記中華そば ¥650

・・・きた・・・(ノДT)

もう匂いだけで蘇るあの日の感動。
(中野でぴょん吉姐さんと大興奮で通って喰ってたね・・・)
アツアツのスープ。青葉はとにかくスープがめっちゃ熱い。
とんこつと魚介のハーモニー。
ここの麺がとにかく大好き!!!
チャーシューもめちゃめちゃ柔らかいっすな~。
チャーシューにふりかけてある黒胡椒が絶妙なのよね~。
おいら幸せだよぉ。大盛りもよゆーでいけたんだけど、体重増加にビビッて我慢・・・。

$いわきで暮らす(妊婦!)ずんこの飲み食い日記つけ麺(大盛り)¥850
ここでもつけ麺の相方。
大盛りだけど、上げ底で残念。
こちらはおいしいんだけど、中野本店とはちょっと違う気が・・・。
唐辛子が少なめ。脂も少なめ。
パンチが足りないにゃ。



東京まで行かなくて愛しの青葉が味わえるなんてね~。
大満足ですわ。
子供の名前もいっそのこと青葉にしちまうかw
名前の由来が母が好きなラーメン屋からとった。だったらグレるかしら・・・。


久しぶりの青葉で、うまいらーめん喰いてぇ熱が燃え上がってきたっす!!!
東京麺ツアー、計画中。


青葉 水戸丸井店 (ラーメン / 水戸)
★★★★ 4.0