今日、近所の友達がお昼過ぎに電話をくれて、

色々話してて、「夜、遊びに行ってもいい?」とのことで

「もっちろん!」と二つ返事で来てもらうことに。

彼女は私と同い年、家も車で15分くらいで

とても仲良くしてもらってます。

4歳と2歳の子供のお母さんなのだけど、

自分自身の人生も楽しむ、仕事ももうすぐ復帰、

子供と遊ぶ時は同じようにはしゃいだりできる、

でも躾は押さえつけない程度にきちんとしてる。

その加減が絶妙で、もうね、私の理想なんです。

「ごめん、つれてきちゃった~。」と

4歳の女の子も一緒に来てくれたんだけど

いつもニコニコしてて天真爛漫、

あ~愛されて育ってるんだなぁ~と感じました。

(2歳の子は家でパパが見てくれるんだって

お料理が得意で夕食の支度だって

お手の物のパパなのです)

うちにおいてあるちょっとした面白グッズ

(夫が見つけたら子供の好きそうなのものを

買ってきたりするんです。ちょっと切ない?)

を目ざとく見つけ、ママと私が話している間も

キャッキャッ言って遊んでた。

もちろん時々、かまって~になるんだけどね。

元気、無邪気で本当に可愛いの。

今の私は、授かるまでの事しか考えられず

ただ悶々としてることが多かったけど

どんなふうに育てたいかに思いを馳せることも

いいもんだなぁと思いました。

今日も一人ぼっちで夕食、長い夜を過ごす

ところだったのが思いがけず来てくれて

よい気分転換になりました!

二人が居てくれてる時に夫から電話。

「今日は寂しくなくてよかったね」

と言ってくれてた、、、ような気がする。

こういう夜もいいもんだな~。

また遊びにきてもらおう!