家計と暮らしのスッキリ化計画 -3ページ目

わたしの強み

今、ライフオーガナイザーの間で改めてブームになっているのがコレ↓


さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす/マーカス バッキンガム
¥1,680
Amazon.co.jp


自分の強みがわかるウェブサイト「ストレングスファインダー」へのアクセスIDが本についていて、質問に答えていくだけで(結構な数がありますが…)自分だけの特長的な資質が分かる、というもの。


わたしは4、5年前?くらいに一度やっているのですが、一時期、自分が自己啓発に励んでいることが空しく感じてしまった時期があって、その時にこの本も自分の強みを書いたノートも捨ててしまっていたので、「わたしの強みって、何だったけ??」なんて思うありさまでした。


で、またやってみたいなぁと思っていたものの、同じ本をまた買うのも…と躊躇していたら、ある方からこの本を勧められました。


心のなかの幸福のバケツ/ドナルド・O・クリフトン
¥1,365
Amazon.co.jp

実はこの本の中にも「ストレングスファインダー」へのアクセスIDが付いているんです!
で、さっそく購入してやってみました。


わたしの結果は…

1.共感性

2.個別化

3.成長促進

4.自我

5.アレンジ

でした。


見ると思い出すもんで、多分前回やった時の結果も同じだったと思います。


実は先日受講した「リアリティセラピー集中基礎講座」で、最後に一緒に受講したみなさん&義先生からフィードバックというかメッセージを書いて頂いたのですが、その中でよく出てきた言葉も“共感性”でした。


「誰に何を言われても意志を曲げない芯の強い女性」


「ぐんぐんみんなをひっぱっていく強いリーダーシップ」


そんなものに憧れたりもしますが、わたしの強みはどうも(というか、やっぱり)そういうのではないようで…。

ちょっぴりガッカリな気もしますが、ここまで自分の強みがハッキリしているんだから、その強みをもっと積極的に生かそうではないか!!そんな気持ちになりました。


今回のストレングスファインダーといい、選択理論の5つの欲求といい、ライフオーガナイザーの人は割と特徴的な結果が出ているのですが、わたしは全く当てはまらず・・・。


向いていないのか!?なんて後ろ向きにならずに、わたしにはわたしにしかできないことがきっとある!と信じようと思います。うん、信じよう。