いつも頑張っている皆さん✨
お立ち寄りいただき、
有難うございます🌱
ちょっと一息入れませんか😄
風が心地よい晴れた日に✨
京都散策が続きます
祇園花見小路をぬけて
高台寺まで歩いてみました🚶
高台寺は、豊臣秀吉の弔いのために
建てられたお寺です
太閤秀吉亡きあと、
妻であった北の政所ねねさんが、
『高台院』として、晩年を過ごされた
地でもあります
階段を上って門をくぐり
振り替えると、
庭で結婚式の撮影行われていました🎵
花嫁さん花婿さんが周りの景色に
映えて、とても綺麗でしたよ😄
靴を脱いで室内へ
( 紐靴で来てしまった!! 入口でモタモタ💦)
枯山水の庭は白い砂が美しく、
背後の山を見渡せて、
とても良い景色でした🌱
シンプルっていいですね🎵
縁側から見渡すと
遠くに大きな大仏さま発見❗
ちょっとびっくり(^o^;)
そして霊屋へ
仏さまがおられ、
向かって右側に秀吉像、
左側にねねさんの像が
置かれています
死後は、壺の中に
座ったままのお姿で像の地下、
深い場所に埋葬されたそうです
また、この霊屋内部に施された
蒔絵紋様は『高台寺蒔絵』
として有名です
更に上へと上り、展望台に到着✨
少しわかりにくいのですが、
ここから京都タワーと
東寺が見えます🗼
この少し下に、
『時雨亭』という2階建ての
小さな庵があるのですが、
開け放った階上からは
大阪まで見渡せたようです
ねねさんは、
そこから大阪城が落城するのを
見ていたそうです
夫、太閤秀吉が
下克上を経て築き上げた城
その城が朽ちて行く姿を
どんな想いで
見ていたのでしょうね
竹林をぬけて下っていくと…
なんと、龍の頭が!!
ホンマに頭だけ😅
迫力ありますね~😆
更に進むと、ねねさんが
住んでいたという
圓徳院にたどり着きました
高台寺まで通っていたそうです
この圓徳院には、多くの
大名、禅僧、茶人、歌人、画家
などが、ねねさんを慕って
訪れたそうです
ねねさんの人柄が忍ばれますね😄
その手前には天満宮が
あり、お牛さんが鎮座✨
そして、ここには、願いを叶えるという
不思議な『マニ車』がありました
この『マニ車』は、チベット仏教
に用いられる仏具で
時計回りに回すと願いが叶うそうです🍀
回転させた数だけ、
お経を唱えるのと同じ
功徳があるとされています
しっかりと回して来ました🎵
天満宮横のお土産物屋さんで
『夢』のご朱印を頂けます
私たちが訪れたのは昼間でしたが、
10/20~12/9 まではライトアップ
されていて、夜間のお参りが出来ます😄
ぜひぜひ行ってみてくださいね
階段や坂道が多いので、
歩きやすい靴で行かれることを
オススメします🎵
22:00まで見学できますが、
受付は21:30までなので、
ご注意ください
最後までおつきあい頂き、
有難うございました💓
大地に感謝✨ 自然の恵みに感謝✨
皆さまにとって、明日も良い日で
ありますように🍀