こんにちは、お地蔵どんですデレデレ


見に来てくれてありがとう照れラブラブ
いいね、フォロー、コメントありがとうございます爆笑

はじめましての方に自己紹介

前回の記事

                                                                



以前に記事でも少し書いたけど、整体の施術をしていると、


ココロとカラダはすごく繋がってて、西洋医学だけでは補えない部分はあるんやなぁ照れと感じるようになった地蔵どん。



最近はエネルギーとかも使ったりする真顔
(別にそれで治すとかじゃないけど、使うと筋肉緩まるのが早いのだよ)






東洋医学は少し違うけど、もともと昔から占いとかスピリチュアルな考えは好きやったん。





でもどっかで胡散臭いと思ってる部分もあった実は笑笑ニヒヒ



ほんまに腑に落ちたのは、この仕事をし始めて目に見えないモノを自分が実感したからやったんよね笑い泣き





自分がわからないものを心からすぐに信じるのはやっぱり今も難しいショボーン


それは詐欺やら嘘情報も多いから、情報を疑う癖がついてるってのもある。


でもそれ以外に、



周りの目が怖いってのも大きいよね、実際ゲロー




人と違うことが恥ずかしいって思ったり、違う人を排除しようと働く心の動きはよくわかる。




だって地蔵どんもそう思ってたから!笑い泣き






いや、今でもちょっとあると思う。


左手に包帯巻いてて、「時々疼くんだ」とか言われたらやっぱり奇異の目で見てしまうであろーと思うゲローごめんやけど滝汗滝汗滝汗





でも、そうやって自分の世界を狭めてしまうのはもったいないな、と思うようにもなった照れ


だってほんまに疼いてるのかもしれないし。ほんまに自分には見えない世界をみてるのかもしれない。


信じすぎても怪しい宗教に引っかかってしまいそうやから、警戒心は捨てられないけどね真顔







つまり言いたいのは、


常識なんて捨ててしまいたーい❗️おーっ!







マナーとかお互いが気持ちよく過ごすための思いやりは必要やと思うけど、



普通は」とか「みんなはって言葉や考えに過度に振り回されるとほんま
しんどい笑い泣き笑い泣き笑い泣き



それって結局、その人にとっての普通やったりするし



心配して言ってくれたりしてるのがわかると、自分が間違ってるのか、とか心配かけてる罪悪感とか色々考えてしまうし。



それに無意識に自分の常識を人に押し付けてしまってそうで怖いえーんえーんえーん





だって冷静に考えるとさ、



言動が普通と違うからといって別に迷惑をかけてないなら、人にとやかく言われる筋合いも、言う筋合いもないのよね真顔

相手の手が疼いてたって別に迷惑かからんし!



筋合いはない・・・




んやけど、とやかく言われるとやっぱ気になるーゲロー





気にしなくてもいいのはわかるけど気になる!チーンチーンチーン




まわりに振り回される自分はイヤなのに!えーん


って。だから逆に

周りに流されずに自分を貫いてる人に憧れる気持ちを持ってる人も多いんちゃうかなぁ照れ








常識とか普通とか、取っ払ってみたらもっと楽になるんやろうって知ってるのに、

染み付いた思考の癖を変えるのは難しいよね笑い泣き(それでも昔よりは大分変わってるんよ?)





というわけで





人と違うことを恥ずかしいとか後ろめたく思わないようにする

地蔵どんの思考癖変更プロジェクトを始めようと思う真顔





いや、まぁ気をつけるってだけなんやけど笑ニヒヒ






とりあえず、「普通は」ってなるべく使わないようにしてみよう。


「みんなは」とか「男は」とか「大人は」とか、同じような言葉も。



自分の常識を相手に押し付けてしまうかもしれへん言葉やし滝汗


まずは自分が相手をまるっとそのままみれるようになりたい。


そもそも自分が難しくて出来てないことを相手に求めるのは酷やしね笑ニヒヒ


そりゃ、そのままみても考え方が合わないとか受け入れられない人もいるやろうけど、


自分の常識フィルターが働きすぎると、大事なことが見えなくなってしまう気がする。





先入観や偏見を持たないように、ただただその人を見てみる。



名付けて


「まるっとお見通しよ!」プロジェクトデレデレ(TRICK面白いよ)



始動だーニヤニヤ



※※※※※※※※※※※※※※※※※※

心と身体をゆっくりと休めて頂きたいという想いで、ご予約は1日1組とさせて頂いております。


お電話でもお気軽にご予約下さい

京都市山科区竹鼻竹ノ街道町56-405

宙 -SOLA-治癒院
075-555-7373

※※※※※※※※※※※※※※※※※※