おはようございます!

 

 

ホント、threadsって、ブログネタの宝庫ですね…

 

 

昨日はこんな呟きを見つけ…

 

 

えっ、2024年の5月に生まれて、

 

 

もう鼻がぐずぐず、風邪症状?

 

 

アカウントをチラ見すると、親御さんは柔道整復師で、一応、医療従事者の方のよう。

 

 

 

 

 

 

親切な私は、

 

こんなふうにコメントしたのですが、

 

 

 

 

 

 

 

こんなお返事が返ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

でもまぁ、

 

もっと詳しく深堀りして説明すると、

 

逆切れしてくる人もいるので…(笑)

 

 

ブログネタにさせてもらおう。

 

 

 

みなさん、汗が出る「汗腺」ってご存じですかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コレね、

 

幼少期(2~3歳)ごろまでに育った環境下で、

 

数が決まってしまうんですよ。

 

 

 

夏でも汗をかかず、常に涼しい環境下で育てられた場合、

 

ちょっと暑い環境に移動すると、体から汗を出して体温調節する能力が不足して、

 

熱中症になりやすい体質になってしまうんです。

 

人間は汗を出して体温を調節していますのでね。

 

 

 

で、この方は逆に、

 

熱中症になるのが心配だからエアコンかけて寝ています

 

との返信を書かれていますが、実は逆。

 

それをやるから熱中症になるんです。

 

 

 

 

また、投稿のきっかけは

 

 

生後三か月で風邪症状なのか?

 

 

鼻詰まり

 

 

とのことですが、

 

 

もちろん、赤ちゃんでも風邪をひくんだけれども、

 

 

特に母乳の子だと、親がコロナやインフルエンザにかかって

 

 

同じ部屋で過ごしていても感染(ないし感染してても発症するとは限らないので発症)

 

 

しない確率のほうが高いです(生まれ持っての免疫、更には母乳からの免疫移行により)

 

 

しかも、今の季節は夏。

 

 

それでもう鼻づまりを起こしているという呟きを見て、

 

 

思わず反応してしまった私ですが‥

 

 

親切に教えてあげても、また逆ギレされてもアレなんで(笑)

 

 

 

えっとですね、

 

 

新生児であっても、

 

多少、汗をかかせてもいいんですよ。

 

夏は肌着一枚でいいじゃないですか、

 

どうでしょう、

 

具体的に言うと、

 

エアコンの設定温度は

 

赤ちゃんがいるなら

 

29度~30度でいいですよ。

 

28度では快適すぎる(動かなければ、全く汗をかかない)

 

 

 

だって外が36~38度でしょ?

 

部屋の中でも

 

35~36度って事も多いけど、

 

私なら、当然、部屋の中に入る直射日光は遮って(レースのカーテンで)

 

赤ちゃんがいるなら、窓を開けて、扇風機で過ごしますね。

 

そして、一日に2~3回、一緒にシャワー浴びちゃうかな。

 

汗をかいてそのままにしておくのは、

 

大人も子供も、年齢問わず、

 

あせも

 

の原因になりますから。

 

 

 

 

 

それこそ、

 

今、巷は南海トラフだか何だか知りませんが、

 

地震地震と買占め行動に走っている人が多いようですが、

 

地震が来て、電気ガス水道止まって、

 

エアコンも扇風機も使えませんよ?

 

このクソ暑い毎日、

 

常にエアコン環境下で過ごしている場合、

 

暑さでヤラれて、

 

過酷な環境下を勝ち抜くことはできなくなります。

 

真っ先に倒れる人となります。

 

でも、そんな災害時に、助けてもらうこともできません。

 

 

 

 

 

長々と書きましたが、

 

 

我が家では、子供4人全員、

 

 

赤ちゃんの頃から夏でも1日エアコンで過ごさせることはなかったです。

 

 

 

 
コレ、息子。
真夏ですが、体に保冷剤巻き付けて遊んでます。
 

 

 

 

 

おかげ様で?

 

 

小学校4年になる息子は汗が出やすい体質となり、

 

 

いつも汗いっぱいかいていますが、

 

 

エアコンつけて、

 

 

と言ってくる事はないです。

 

 

汗をかきつつも、水分補給して、

 

 

元気いっぱいに過ごしていますよ。

 

 

 

逆に、へたにエアコン入れた部屋で過ごした日は

 

 

風邪ひいたり体調悪くなるみたい(笑)

 

 

 

 

 

でもまあ、

 

 

どんな日常生活を送るかは自由なので、

 

 

あぁ、また助産師ソラマメが

 

 

体育会系の無茶な事言ってるわ、

 

 

程度に聞き流しておいてください(笑)

 

 

 

でも人生、

 

楽をしたり快適さばかりを求めると

 

必ずどこかでその弊害は出るものですよ。