お子さんの現状をモザイクなしで出すのはすごいですね。

 

ご両親は名前もお顔も出しておられませんでしたけど。

 

 

 

 

 

このお子さんは生後7か月の時に預けられた保育園で出された固形のリンゴを食べてのどに詰まらせて、

 

園ですぐに適切な処置がなされず低酸素状態が長く続いたために、こんな姿になってしまいました。

 

 

 

 

 

保育士さんの誰かが、私の書いたコレを読んで頭の隅に記憶してくれていたら、

対処できたかもしれませんね。

 

 

 

 

 

7か月当時の動画では、本当に可愛い、普通の赤ちゃん。

 

 

それが、事故以来、ずっと意識が戻らず、四肢も硬直してしまって…

 

 

親御さんはこの子を預けた時には共働きで、

 

 

今はご両親ともが無職で看病?なのでしょうか。

 

 

人生が大きく狂ってしまいましたね。

 

 

どうやって生活されているのか?

 

 

生活保護?

 

 

それとも、親族の助けがあるのかしら…

 

 

 

 

この子の場合は、生まれてからの事故です。

 

 

しかし、NICUにはこの子と同じような状態の子が、

 

 

生まれてからずっと、入院しているケースが多くあります。

 

 

生まれた時からの疾患もありますが、

 

 

分娩時トラブルによるもの結構あります。

 

 

前にも書きましたが、いつもリブログさせて頂いているMinaさんのお子さんも、

 

 

もう少し搬送が早かったとしたら「救命」はできたかもしれませんが、

 

 

このような状態の非常に重い後遺障害を負っていたかもしれません。

 

 

 

表に出る(提訴されても全国的にマスコミで報道されるとは限りません)ケースはまれですが、お産でのトラブルが原因で、こうなるケースは、実はかなりあります。

 

 

 

本人が気づいていないケースもあるのでしょうけどね。

 

 

私がこちらの有料記事に書いた中で、以前、死産で片付けられそうになった方がいて、本人もご主人も医者の言う事を信じて赤ちゃんの遺体を火葬してしまって証拠も残っていませんでしたが、私の証言のおかげで、提訴する事なく、示談金を手に入れた人もいましたっけね。

 

 

 

 

 

保育園も、

 

私はそんな早くから預けるのは心配だと思いますよ。

 

よく考えてみてくださいよ、

 

お母さん一人で我が子一人見るのも大変なのに、

 

保育士さん、一人で何人のお子さんを同時に見なきゃいけない?

 

そんなの、隅々全員、完璧に見れるわけないじゃん、って思います。

 

 

今は共働きしなきゃ生活が成り立たない日本という国が、政治が悪いと思っていますが、

 

夫の収入だけで生活できるのだったら、女が幼い子を抱えて、

 

そんな慌てて仕事に復帰しなくていいと思いますよ。

 

女が社会進出とか言うようになってから、日本は色んな意味で貧しくなりましたし、

 

私が40年以上前に小学生だったころには起きていなかった事故が、毎年、多数、起きていますね。

 

保育園での窒息事故、置き去り死亡事故、

 

毎年毎年、後を絶ちませんね。