イベントバナー

 

 

どうも、皆様、おはようございます。

 

GWなのに、お天気がよろしくない日が多いですねぇ。

 

 

 

ミーハーなわたくし、

 

先週は御園座に谷原章介さんの舞台を見に行って、

 

 

 

 
 

 

 

 

 

サインもらった!
谷原さんは10年以上前にも東京の舞台見に行って
サイン頂いていますが、
今更名前隠すなって話しw

変わらず神対応ですね!

 

 

 

 

 

一昨日は、イオン大高に山崎育三郎さんがタダ三郎さんになって

 

ご自身のお披露目をされに来たので、

 

行ってきましたよ!

 

もちろんCDも買って、優先エリアに突入しましたが、

 

番号は抽選でくじ運のない私は200番台後半…

 

 

 

 

 

 

 

今年は全国各地へ温泉旅行と、

 

コンサートや舞台を見に行ったり

 

昨年よりさらに充実した一年にしたいと思ってます。

 

パーデレデレ

 

 

 

 

 

 

先日書いた、

 

ソラマメさんが新居に引っ越してくる前まで、20数年住んだ

 

愛知県愛知郡東郷町の町長のパワハラ問題に関する記事

 

どなたか、私の熱狂的ファンの、ブログ読者が関係各所に連絡してくださったの?

 

お暇な方がいるのね(笑)

 

諸事情にて、いったん、記事は非公開にさせていただきました。

 

運営サンに削除されたわけじゃないよ~

 

 

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊あたま

 

 

 

話題は変わって、

 

 

 

 

 

Xで、会陰切開が話題になってるんですか?

 

 

 

 

 

 

と、その前に。

 

 

 

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊あたま

 

最近私は、医食同源を強く意識しておりまして…

 

外食も多いですけど、家での食事はレンチンものや冷凍食品ではなく、手作りを心がけております。

 

 

例えば、ジュースは市販品ではなく、なるべく生の果物をそのまま搾ったものを飲むようにし、

こんなものを買って家で作っておりまして、

 

作るたびに、搾りカスが大量に出て、

 

家庭菜園の堆肥を作ってはおりますが、

 

堆肥も量が多すぎて、処理に困っておりますウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、豆乳を飲むことも多いのですが、

 

パック売りのものではなく、今まではお豆腐屋さんで、買ってきた

 

ザ、豆腐!

 

の味がする豆乳を飲んでおりましたが、

 
コレね。

 

 

 

消費期限も短く、いちいち買いに行くのが面倒で、

 

新たに家で豆乳を作れるアイテムを購入しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コレすごいのよ~、

水と乾燥大豆を入れるだけで、

 

 

 

 

30分くらいで、さらさらの豆乳が出来上がる。

 

 

 

 
 

 

 

HOTで飲んでもよし、冷やして飲むのもよし、

一切、添加物が入ってなくて、市販の豆乳のように

大豆を「おから」として廃棄することなく、ぜ~んぶ丸ごと、豆乳にできちゃうんですよね。

 

こんな感じでね、

水と大豆入れて

 

 

スイッチ ポン、で、

 

お風呂に入ってる間に出来上がった。

 

お風呂から出て温かい豆乳を飲む!

 

たった30分で硬い乾燥大豆をどうやってサラサラの豆乳に仕上げるのか不思議。

 

 

 

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊あたま

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会陰切開。

 

記事には

 

 

 

「会陰切開は命に関わるリスクを回避するために行っている」

 

 

と書いてありますが、

 

 

まぁ、間違ってはいませんね、

 

建前的には、ね ニヒヒ

 

 

 

 

母体、胎児、

 

両者の命や健康に関わるリスク回避の為に会陰切開をする、という模範回答は

 

もちろんそれが大前提で行われているハズですが、

 

実は、

 

その時のシチュエーション、曜日、時間、医者のご機嫌

 

色んな事柄が絡み合って、

 

しなくてもいいのに、しているコトも、実は多くありますよってこと。

 

 

 

 

 

 

前々から言ってますけど、

 

お産に関わる医師の、みんながみんな、善人ばかりではないです。

 

お産に関わる方のみならず、業界全体、患者は金儲けの種だと思っている方も、

 

一定数いますからねぇ。

 

 

 

 

 

「経営的な事柄優先」で、

 

とっとと切る医者もいるし、

 

ケースもあるので、

 

そういうこともある、というのを知っているのは患者側の知識として有意義でしょう。

 

 

 

当然、多くのケースで、

 

急速遂娩しないと母児に悪影響だから、

 

とか

 

このままだと会陰裂傷を起こして、

 

裂傷を起こすより切開入れたほうがリスクが低減されるから、というのもありますが、

 

そうじゃないケースも、助産師としてお産の現場で働いていた時、私は多く見てきましたよ。

 

パーウインク

 

 

他の助産師さんでも多いんじゃないですか?

 

(特に助産院の助産師などは)頑張って切れないように

 

頑張っている方も大勢いらっしゃいますが、

 

 

*注* 

 

もちろん、助産師の、その頑張りの過程で、後に出生児に脳性麻痺など、分娩時低酸素脳症による後遺障害を

起こすような頑張りは禁物です。会陰保護、切らないことばかりに固執しては、絶対に、イケマセン。

 

 

医療機関の、医師の管理下でのお産の現場では、

 

助産師が、まだ切らなくていいのに、と思えるシチュエーションでも、

 

医師が切ってしまう事も多いです。

 

 

 

 

会陰切開って、切ったときはそんなに痛みは感じないんだけど、

 

縫合して麻酔が切れて、

 

当日、翌日、翌々日…

 

結構な長い期間、

 

縫った場所が腫れて、引きつって、

 

しくしく痛いんですよね。

 

一か月、二か月、いや、もっと長い期間、その切って縫った場所が傷んだりすることもあるし、

 

その後のセックスに支障を来す人もいますからね。

 

悩んでいても、多くの人が、他人には告白できないけれど。

 

だから、それを知っている助産師は、何とか切らないようにしてあげたい…と思うのですよ。

 

 

でも会陰が伸びるか伸びないのかって、

 

個人差が大きいし、

 

分娩台に乗るまでの陣痛経過の過ごし方も関係してくるし

 

右差し右差し右差し右差し その重要性と意義と結果は、私の有料記事を読んで実行してください。

過去のコメント、レビューを読んで頂ければわかると思いますが、きっとスムーズなお産となることでしょう。

 

 

分娩台乗ってからの助産師の誘導の仕方の上手下手にも関係するし、

 

産婦サン側の努責のかけ方等にも関係してくるし…

 

 

あ、妊娠中に、会陰にお高いオイルを塗って

 

マッサージしてたかしてないかと会陰切開の要不要は、ほぼほぼ関係ないですよ。

 

妊娠線予防のマッサージ同様、意味がないので、

 

無駄なことにお金と労力を使わないほうがいいです。

 

 

 

 

ちなみに、

 

会陰切開をすると儲かるのか儲からないのか、

 

 

 

 

一応、分娩時の会陰切開+縫合術は

 

産科手術の一種で、

 

民間の保険に入っている人の保険金支払い事由に該当する事もあったりなかったりするので、

 

 

 

 

 

そのお産がどういう経過をたどって、どういう理由で会陰切開、縫合術を必要としたか、

 

保険診療になっているのか、適応病名、にもよるので、

 

該当しそうな方は一度、関係各所に問い合わせてみるのもいいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

で、

 

 

既に多くの方にお読みいただき、実践されて安産された方々からも多数コメント、レビュー頂いていますが、

 

安産の為には妊娠中に体重を増やしすぎない事(でも必要な体重増加は大切)

 

普段からよく動いて体を柔軟にして、体力をつけておくこと、

 

陣痛中の過ごし方は非常に重要です。

 

無駄に力を入れまくると、回旋異常起こしたり

 

産道も赤ちゃんの出口も、色んなところが浮腫んで抵抗が強くなって、

 

切らないと危険になったり、

 

娩出できなくなったりしますからね…

 

 

 

 

 

「これから分娩予定日を迎える方へ 上手なお産の為のお話と陣痛の乗り切り方」

「破水と尿モレの見分け方」

「それ、本当に分娩陣痛ですか!?前駆陣痛を【微弱陣痛】にされ、不要な陣痛促進剤投与に繋がります」

「予定日超過、待てるか待てないかの判断基準と陣痛誘発」

「発症したら母児とも命の保証はない、怖い怖い「羊水塞栓症」の話」

「胎便吸引症候群」

「会陰裂傷と助産師の技術の関連 会陰切開 会陰保護やお産の話」

「帝王切開と言われたのですが 本当に 自然分娩は無理? ケース別で説明します」

「骨盤位(逆子)が治らない!帝王切開しかないのか、と外回転術のお話し」

「無痛分娩や計画分娩で、ズタボロ分娩になる人、ならない人の決定的な違い、詳しく説明します。」

「帝王切開による出生児に呼吸障害が多いのは何故? だから医学的に必要でない限り自然経膣分娩分娩が良いのである」

「医療事故統計、周産期にまつわる事故は医療機関の規模に反比例する」

「何故、帝王切開をできるだけ避け自然分娩で産むべきなのか、帝王切開がその後の妊娠出産にどのようなリスクを与えるか」

「陣痛ってどう始まるの?確実に陣痛がわかる方法を教えます」

「実は陣痛やお産よりも 産後のほうが大変なお話し」

「分娩時のトラブル 分娩時低酸素脳症について」

「帝王切開 吸引分娩 クリステレル 陣痛促進剤 のリスク 合併症などを正直に話します、用語も丁寧に説明します」

「自然の陣痛や経腟分娩で産まれる意義とは。に関連し、帝王切開で産まれた赤ちゃんに呼吸障害が多い理由」

「会陰保護より肛門保護 助産師の技術の優劣で、産後のお尻(肛門)がエライことに!?」

「臍帯脱出の危険性」

「臍帯脱出 臍帯下垂 理由と原因と医療ミス 破水を考える 適時破水、前期破水、早期破水、人工破膜、自然破水について」

「分娩予定日近くなると 内診グリグリされるのが嫌だ」

「陣痛促進剤を安易に考えてはいけない!こういう考えの医師の産院での出産は考え直そう」

「スムーズなお産の為に分娩経過は、こう過ごす」

「貴女の【吸引分娩】は本当に必要だったのか!その① 吸引分娩を行う医師の腹の中」

「その②」

「その③」

「その④」

「産科医療保障制度、報告書が開示されるまで出産後約3年!分娩時のトラブルで出生した児が脳性麻痺になった方からのご相談事例に学ぶ」

「妊娠中にも分娩時にも怖い事…突然のIUFD、死産、緊急帝王切開…臍帯の異常(卵膜付着その他)と胎盤のお話し」

「分娩台の上で叫ぶな、の理由」

「お産が進まない!コレって微弱陣痛? 陣痛促進剤、あなたはどうする!?」

「入院時期の重要性、微弱陣痛という名の陣痛促進剤被害に遭わない為に知っておくこと」

「満足のいくお産、贅沢なお産、貴女はどこにその価値をおきますか?」

「無痛分娩だと陣痛が弱くなるのは何故か。ズタズタにお股が切れるとこんな事になるケースもあるのを知って欲しい」

「吸引分娩と新生児重症黄疸との関連、だから吸引分娩必須の無痛分娩には反対です」

「無痛分娩は産後の回復が早い!?えっ、ホント?産後の回復が早いとはこんな状態を指す」

ソラマメさんの安産シリーズ「その① 入院は慌てるな」

ソラマメさんの安産シリーズ「その② 陣痛だと思ったらベッドに横になるな」

ソラマメさんの安産シリーズ「その③ 遷延分娩、微弱陣痛だと言われたら…陣痛促進剤一択しかないの?」

ソラマメさんの安産シリーズ「その④ 子宮口の開き(熟化)を良くするために…自然の力でする子宮口の熟化方法、膣錠やらバルーン(メトロイリンテル)やらラミナリヤ やめて!」

ソラマメさんの安産シリーズ「その⑤ 一旦帰ろう」

「無痛分娩の、一体どこが危ないのか?偏見ではない本当の理由を教えます」

「無用で過剰な医療介入をしない、されないのが安産への道…分娩の際に絶対やってはいけないこと」

「会陰切開をしなくて済むようにするには…妊娠中にできること、陣痛中から分娩台の上ですべきこと」

「出産時の医療介入あれこれ① 陣痛促進剤」

「出産時の医療介入あれこれ②メトロイリンテル(バルーン)ラミナリヤ」

「出産時の医療介入あれこれ③会陰切開」

「出産時の医療介入あれこれ④吸引分娩」

「出産時の医療介入あれこれ⑤鉗子分娩」