昨日の発見なーり!


やっぱりアロマ(きちんとした〝精油〟ね😉😉)の実際の効果って、体感するのがいちばんだねー!


わたし今、和ハッカ推しじゃない?

しつこいけどこれね。



そしていま私、子供の勉強スタイルについて考え続けてるじゃない?



でね、昨日の朝。


毎日暑苦しいし、汗かくしー!!のなか、長男もそれがすごくいやだから、


じゃあちょちょっとハッカの香りつけていこうか!


となりまして。


登校間際で時間がなかったので、ちょちょいと服のすみっこにつけたのね。


(ダイレクト。お勧めなやり方ではない)


なんせハッカだから、かなり香ってしまったようで(ダイレクトだしねwぜっったいに肌には直接のつかないように!!!)


ちょっと申し訳なかったのだけどw



その後に勉強をしはじめた彼は、なんだか前日までとは違った!!


いつもはね、わからないところがあったり先が長かったりすると、



あぁぁぁーーーーもうヤダ!!!


ってイライラが発動しちゃうんだけど、それがほぼなくてw、坦々と勉強続けてたんだよね。


もちろん集中きれたら切れっぱなしなんだけどさ。


あなた今日、めちゃくちゃいいかんじね!


なんて言ってたんだけど、考えてみたら!!


ハッカの効果じゃない?!ってなってさ。



私、お勉強にはローズマリーと思っていたけど、ハッカ、ミント系なので普通お手元にあるのはペパーミントだよね、


ミントの効果もけっこういいなと!


香り的にも子供はローズマリーよりミントの方が好きかもね。


ミントだから、キツすぎると子供も大変だけど💦


ディフューザーなどでは、いま私が一番好きな、オレンジとのブレンドがおすすめ!


オレンジも子供が好きだし、元気になる香りだしね。


スッッキリしたオレンジスイート!!というかんじでとてもいいです☺️


効果を試してみたいママの皆さま、ぜひ使ってみてね!