今週の火曜日は主治医の先生と耳鼻科の受診でした。




まずは主治医の先生。




ここ最近の様子を報告。今回は良い事と心配な事が両方。




良い事は。。。




最近は呼吸器を付けている時でも外している時でも

酸素がなくてもいい時間がたいぶ増えた。




訪問看護のリハの方に、弱かった左の胸郭の動きが良くなってる

と言われたので、自分で上手に呼吸ができてるみたい o(^▽^)o




利尿剤を切ってからもオシッコがちゃんと自分で出せてる。




感情表現が豊かになり、自己主張が出てきた☆

( 嫌なときだけだけど。。 (^▽^;) )




そして心配な事。。。




先週の雨の時に出ていた発作が、いつもと逆に顔が向いていた。




宙ちゃんは脳の手術をして以降、発作の時はほとんど

顔も目も右向きです。




でも先週は逆の左向き。なので発作の発信源がいつもとは

違う場所から出ているって事になる。




その後、天気が良くなってからも発作が続いていた。




後はお尻の荒れが酷くなってきた。

( 宙ちゃんは年中、お尻がお猿さん (/ω\) )




こんな感じの、いまいちな報告でした。




発作はもともと、てんかんの脳波が脳のいろいろな所から出ているので、

今まで表に出てこなかったのが出てきたんじゃないかな。。との事でした。




晴れた日も発作が出たので、しばらく続くようならリボトリールを

増やすことになりました。




お尻の荒れは、もうすでに塗り薬を使っているので

良くなるのを待つしかないみたい。。。。 




そして最後にインフルの予防接種をチクッとされて

ご立腹して終了。




予防接種の影響で、熱が出たり発作が増えたりしないか

心配でしたが何事も起こりませんでした (・∀・) ヨカッター




ちなみに発作は今のところ落ち着いています (*^ー^) ソラチャン イイコ




次に耳鼻科。




前回、鼓膜の奥に溜まっていた水はまだ少し残っていました (ノ◇≦。)




でも今回は様子をみて、2週間後にもう一度受診して抜けてなかったら

鼓膜を切開することになりました ( ・д・)/ ヌケテクレー




今回は結局、お薬の変更もなくインフルの1回目も無事に打てたし

鼓膜も切開せずに済んだし良かった ( ̄▽ ̄)=3




でも昨日は予防接種のせいか1日中寝てて、御機嫌斜めの宙姫。





まるそらと宙




お口を尖らせ涙を流しながら、なぜだかご立腹 (^▽^;) ブサイク。。。




でも今日は午前中から起きてて御機嫌さんでした♪




そして明日は整形外科とリハビリ。




側湾症の手術をどうするかの話をしてきます。




こちらの考えは一応まとまった感じ。




その話はまた受診後に書きまーす。





あ~こんな時間だ。。。( 只今、深夜2時15分 )





宙ちゃん。。  ママは寝るねぇ~ (θωθ)/~