今週の火曜は主治医の先生の受診日。
風邪の具合は、さすがに前日に受診しているので変わらず。
熱が出ることは無いけど、逆に35度前半まで下がったまま
上がってこなくなったり。。。
まぁ・・・季節の変わり目で体温調節が追いつかないのかな (-。-;) シンパイ。。
先生の受診は約3週間ぶりと久しぶりだったので、いろいろ報告。
発作は台風の時は大荒れで、心拍が200を越えることも
何回かあったけど、台風後は落ち着いてきている。
ラコールの消化がいまいちなのか、ウンチをする時の刺激なのか
注入中に少し戻すようになった。
最近はひたすら寝ている。
こんな感じの、いまいちの報告しかできませんでした (´・ω・`)
発作は低気圧のせいだったかも。。。 寝ているのはリボトリールの
せいかもしれないけど、発作に効いているようなのでやめれない。
注入中に戻してしまうのは、実は風邪をひく前から少しずつ調子が悪くて
それでウンチの刺激だけでも戻すようになってたのかもしれない。
とにかく今は風邪をしっかり治して、その後の様子を見ましょう。
はい。先生。 (´・ω・`) ダヨネ。。。
出してもらった抗生剤を飲み終わったら、いつもの薬に戻して
大丈夫そうなら2週間後の受診になりました。
以前は風邪だろうが肺炎だろうが、即入院だった宙ちゃん。
でも最近は気管切開したり呼吸器が自宅にあるので、家で様子を
見ることができるようになった宙ちゃん。
一緒にいれるのは嬉しいけど、私的には少しプレッシャー (T▽T;)
だからもっともっと 「宙ちゃん研究」 しないとね! ヽ(・ω・) オー
ちなちに本日、金曜日の宙ちゃんは。。。
微妙 ( ̄ー ̄; ウーン
咳はだいぶおさまったし、痰の色もやわらいできたけど
痰の量は減らないのと、お腹の調子がいまいち。
10月はなんだかんだで毎週病院に行くし、リハビリもそろそろ
本格的に再開させたいし、何より2歳の誕生日もあるしね☆
風邪に負けてる場合じゃないんだよー 宙ちゃーーん
頑張って元気になるぞーーー ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ