今日は主治医の先生の診察と、言語のリハビリの先生に会いに行ってきました。




最初は、主治医の先生の診察、。




最近の宙ちゃんは発作も止まったままで、体調もバッチリ☆




調子の良い時は酸素を繋げなくても、サチュレーションが保てる時もあるくらい!




抗生剤のアレルギーはまだ少し出るものの、1日に2~3回だけ溜め出ししていた

オシッコも6~7回出るようになった!




「宙ちゃん、元気です!」 と報告できました o(^▽^)o




調子が良いのでお薬も変更無し。




こんなにいい報告がいっぱいできたのは、はじめてかも (笑)




実はこの先生は留学のため、もうすぐいなくなってしまうので次回の受診が

最後になってしまいます。




だから次も良い報告ができるように頑張らなきゃ (*^o^)乂(^-^*)




その後、言語のリハビリの先生に会いに行きました。




この先生には、宙がまだ5ヶ月の頃に何度かお会いしていました。




でもその頃は、脳の手術の前だったので一日に発作が何十回とあった頃で

言語のリハビリどころではありませんでした。




そして今日、久しぶりにお会いして先日の耳鼻科の検査結果を踏まえながら

どの程度、聞こえるか楽器やいろんな音の出る機械で診てくれました。




結果は。。。。




宙ちゃん、ほとんどの音に反応しました! (*゜▽゜ノノ゛☆




しかもリハビリ直前に寝に入るという、お決まりコースの宙ちゃんだったので

寝たいのに耳元でいろんな音がするのに怒って泣きました ( ´艸`)




先生のお話では 「 宙ちゃんは検査でうまくでないタイプね。 たぶん軽度の

             

             難聴はあると思うけどちゃんと聞こえてるよ。

             

             手足が動かせない宙ちゃんにとって、耳からの情報は

             

             とっても大事だから、良かったね! 」 との事でした。





宙ちゃん!   ママ嬉しいぃ~    :*:・( ̄∀ ̄)・:*: ウヒョー





そしてこんなことも言われました。




「 宙ちゃんが成長したのも良いことだけど、お母さんが明るくなったね!

  

  去年、会ったときは発作で苦しんでる宙ちゃんを見てるのが本当に

 

  辛そうな顔してたもん。お母さん、今は宙ちゃんの相手してるの楽しそう!

  

  今のお母さんなら大丈夫ね! 」




こんな事はじめて人に言われて 「 私、そんな顔してたのか。。。」 と思いました。




確かに、去年この先生にお会いした時に私のいろんな話や悩みを聞いてくれて

話しながら泣きそうになったのを思い出します。




ママも宙と一緒に少しは強くなったって事かな ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ




そして今後は月に1回、先生に会いに行って成長の具合などを見ながら

補聴器のことやリハビリの内容なんかを決めていくことになりました。



本当に聞こえててくれて良かった (TωT)



そして今夜も宙と2人きり。




でも今夜は宙に話しかけるのが、いつもより楽しい。




このままずっとずっと、今の宙ちゃんが続きますように ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*