我が家のネット環境がやっと復活しました!




ま・・・ だからといって何が変わるというわけではありませんが f^_^;




宙ちゃんのお熱の原因ですが、尿路感染も少し起こしていますが

原因になるほど酷くないらしく、他にあるようです。




先生方の予想は、側湾で圧迫されている肺の中に何かの菌が入り

そいつが、しぶとく悪さをしているかもしれないそうです。




宙の肺は圧迫されてレントゲンに、心臓などに隠れて写らない部分があるので

そこで炎症など起こしているようです。




なので明日、CTを撮ることになりました。




今、宙の肺の中で炎症を起こしている部分は薬を使っていけば治るし

今後も繰る返す可能性は高いけど、薬と呼吸器を使っていけば

ある程度は肺を守っていくことはできそうです。




でも、側湾を治さないと肺は確実に弱っていく。




でも宙には手術しか選択肢が無いし、手術するにはもっと体を大きく

丈夫にしなきゃいけない。




とりあえず今の状態をふまえて、その辺りの評価をしてもらいに急遽今月末に

側湾でお世話なってる名古屋の病院に診せに行くことになりました。




そのタイミングで退院できるかもしれません。




病院から出発で体調が回復していればそのまま退院。

まだ治療が必要なら病院に帰ってきて引き続き入院。




とりあえずは退院にむけて、あれこれ準備をはじめています。




月末までまだ日があるので、脳波をとったり耳の検査なんかもする予定です。




今日からお薬の調整もはじまり、日々の栄養面や水分量の調整もしています。




思っていたよりも長く大変な入院になりましたが、ここで一度先生方にじっくり診てもらい

今後を決めていければと思います。




今回は循環器や腎臓など、いろんな分野の先生に診ていただいていて

とても心強いです。




しかも最近は、にっこりとはしませんが 「えへへ ( ̄▽+ ̄*)」 ぐらいなら

表情に出るようになりました☆




不安なこともありますが、宙は相変わらずのマイペースなので大丈夫です。




まずは、明日のCTで何がわかるかな~