最近、ブログをおさぼりしていました。
いかんですね。。。。 反省 (/ω\)
宙ちゃんは、あれから鼻水がなかなか治まらず、しかも花粉がわんさか飛んだ日に
目も赤くて涙目 (。・ε・。)
金曜の夜には1時間おきに吸引しないといけないくらい、むせ込んでいたので
また土曜に病院に行ってきました。
今度は耳鼻科の先生に鼻の中を診てもらいました。
先生の話では 「鼻の中は、そんなにひどくないよ。この前もらった薬で十分だよ。
これは鼻水じゃなくて唾液が多くて鼻まで上がってきてるね。
だから、てんかんのお薬のほうじゃないかなぁ。。。。」
唾液・・・・・ 分泌物。。。。。 リボトリールかっっ ( ̄□ ̄;)!!
結局、目もアレルギー性のものか微妙らしく何もお薬は出ず、てんかんセンターの
主治医も不在だった為、看護師さんに相談してリボトリールは増量したばかりだし
しばらく様子を見ることにして帰宅しました。
なので家に帰ってから、宙ちゃんの様子をよぉ~く観察 (・ω・)/
確かに鼻水も多少出るけど唾液でむせて、その勢いで鼻まで上がってきて
それがズルズルいってる感じ。目もこまめに拭いたら治りました。
と、いうことは。。。。 花粉症+ものもらい(?)+リボトリールの副作用 が
一度に起こっていたようです。
見分けつかねぇよぉぉ。。。。 (-。-;)
唾液の量は今日はだいぶ落ち着いてきて、むせ込んで起きることがなかったので
たっぷりお昼寝をしていました。
このまま落ち着くかなぁ。。。
だってね、ママもそろそろ限界です。
実は年が明けてから何だかんだで寝不足続き。
年明けから手術までの1ヶ月は、ミルクの注入に時間がかかっていたので
夜中も注入をしていました。
(注入は本人が寝ていてもできるので、この時は宙は寝れていました。)
その後、手術&入院生活。
退院後にやっと、ゆっくり寝れると思ったら夜中もむせ込んで起きてしまうので吸引。
(今回は宙も寝れない (TωT) )
しかも手術前は風邪を引かないように、今は花粉があるから引きこもりがち。
さすがに・・・・ たまるのよねぇ・・・・
スートーレースゥー スゥーー ( ̄^ ̄)
あぁ~ あぁーー あぁー・・・・・ あぁ。。。。。。
ダレカー オタスケー (T_T)