昨日、母が採れたてキュウリを持って来てくれたときのこと。
(キュウリ、ありがたや〜)
 
 
最近の父の様子を教えてくれたんですが…。
 
 
 
まさか…
 
 
 
まさかの…
 
 
 
こちらを購入したと‼︎
 
 
マジですか⁉︎びっくり
 
 
 
母にナゼ⁉︎と聞いてみると
 
 
どうやら、父は私が変わったと思っている。
 
 
「いくは最近変わったよな〜。何かあったのかな〜〜」と。
 
 
それを母に話し、母が心屋を教えたそうです。
 
 
で、たまたま父が本屋さんでみつけて購入したそう。
 
 
父までもが心屋入信⁉︎⁉︎
 
 
まさかの流れにウケました(笑)
 
 
ちなみに母は心屋を知ってるけど、どちらかというとスピ系女子です(笑)
(父にスピ系の刷り込みは相当していると予想されます)
 
 
 
父と私との最近の詳しいやりとりは
 
 
ここ1年くらいは何か用事があると(だいたい野菜のこと(笑))
 
 
電話が来るようになりました。
 
 
それまではいつも母に伝言役を任せていたんです。
 
 
母から着信よりも父からの着信が増えて
 
 
「へーー、お父さん変わったなー」と思ってたの。
 
 
それが今年の春頃になるとメールも来るように‼︎
 
 
しかも初メールは私への誕生日おめでとうメッセだった(笑)
 
 
それから何か用事があると(だいたい野菜のこと笑笑)
 
 
メールが来るようになった。
 
 
私にとってはこの出来事は
 
 
「お父さん、どんどん変わってくな〜。素直になっていくな〜〜。」
 
 
って思わせました。
 
(だって子どもの頃は私に関心がないと思ってたし…。
どうやら違うということには気付いたけどね。)
 
 
 
ところがどっこい
 
 
父にとっては私が変わったように見えるらしい。
 
 
特にこの初メールと返事☆
 
{18B7458F-FFE9-4595-B3B6-6D126A50D744}

 
これが父にとっては衝撃だったようで(笑)
 
 
まさか私から「♡」が‼︎
 
 
母に自慢してたそうです( ̄▽ ̄)
 
 
職場でも自慢してるそうです( ̄▽ ̄)
 
 
父にとって私がどういう態度でいる前提だったかは分かりませんが、
 
 
その前提とは違うことが起きているので変化してるように見えるんでしょうね。
 
 
 
 
 
私にとっては父が変化しているように見えた。
 
父にとっては私が変化しているように見えた。
 
 
うーーん、心屋に行き始めてから私も思考や前提は変わってるから
 
 
私が先だったのかな?
 
 
うーーん。
 
 
 
まあ、どうでもいいですね(笑)
 
 
 
私の今の楽しみは
 
 
心屋仁之助さんの本を読んだ父がどんな風になるのか。
 
 
変わっても変わらなくても
 
 
どっちでもいい。
 
 
ただ父を見る私の視線にワクワクが加わったことは間違いないです♪
 
 
 
【参考】
母が変わった時の記事
 

私じゃなくてお母さんが変わった