おはようございます!ちょもです

息子、ようやく、トイレトレーニングを本格的にはじめました。
去年トライした時、途中で何が何でもトイレに座るのが嫌!となってしまって、中断していたのです。。。
きっと息子の準備が整ってなかったんだろうな。
私も色々本を読んだりネットでも調べたりしておいて、暑くなってきたので、いざ!
まだおもらしの方が多いのですが、成功する回数も増えてきました。
がんばれ息子!!
トレーニングパンツを気に入ってくれて、「ぱんちゅ、はく
」と言ってくれます。
お気に入りはおしりに大きくクマが描かれた水色と白のボーダー。
「くまぱんちゅ~
」と一際嬉しそうにはきます。
2時間後には着替えることになったりするんですけど…
セットで売っていたものは、同じ柄に絵なしでした。
お着替えの時に見せると…
「くま…くま……くま、ないーーー


」
それで泣いちゃうんだ!
かわいいなぁ…
くまパンツ、今びしょびしょになっちゃったよね?
だからこっちにお着替えなの。こっちはしましまだけなのよ。
と、なだめてしぶしぶ履いてもらいました。
…と、いうことで、その後、うさぎさんを描きました。
息子に、これなーんだ?!と見せると…
うさぎぱんちゅ~~!



と、大喜び。
AやBをさしてえーびーえーびー言ってます。
こんなことお安い御用

楽しくトイレトレがんばろうね~

家の中ではTシャツにぱんちゅ、というパンツマンな息子。
その姿も今だけ。かわいいなぁ。
トイレトレ情報、なにかいいことがあったらぜひ教えてください
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
