待ちに待った本番当日!
6才までに本気でバイリンガル!
~おうち英語事例からの提言~
無事終了しました~。
昨日はほっとした、の一言に尽きましたが
今日になってじわじわと心地よい達成感が湧きあがってきます。
根っからの体育会系人間なんでしょうね、私。
みんなで何かを成し遂げた充実感はたまりません。
また当日は、多くの方からお土産を頂き、帰りにみんなで
分けながら感激しっぱなしでした
本当にありがとうございました!!!
持ちきれないくらいたくさんの贈り物と、そして気持ちを頂きました。
また、アンケートを始め、メールで温かいメッセージもたくさん寄せてくださり・・・
胸がいっぱいです。
ニヤニヤが止まりません。笑
特に、運営や準備については労いの言葉をたくさん受けました。
ブログでもちょこちょこ書いていましたが、
リハーサルでは時間を計り、文字数が多ければ調整したり
発言内容が被らないよう一つ一つ内容を確認しあったりと
時間を縫って何度も協議を重ねてきたんです。
こんな経緯もあり、背景を理解してくださる方のコメントは本当にうれしかったです
そして、思いつきで始まった今回の企画。
パネラー、スピーカー共に何の報酬もないのに、
文句ひとつ言わずよくここまで力を注いでくれたな。
本当に素晴らしい人たちに出会ったんだな~と改めて思うことができました。
英語ママさん、Lizさん、sakuraさん、さんごまみぃさん!!!
本当にありがとう!!!
人との出会いって本当に財産
ふと、数年前、あー子のおうち英語を始めた時期に、こういうお友達なんて一人もいなかった
状況が浮かんできました。
それなのに、目の前には当時の私には信じられない光景が広がっている。
大好きな仲間とイベントを企画して
会場を見渡すと知っている顔がたくさんい。
日ごろ仲良くしてくださっているブロガーさんもいっぱい。
人との出会いでここまで環境が変わったんだと感激もひとしおでした。
せんと君なんて、英語のお友達と一度も遊んだこともないのに
既に"お友達"はいっぱい
たくさんの方に遊ぼうと声かけられたり
時にはデートに誘われたり?(笑)
とっても嬉しかったです。
次は是非親子で遊びましょ。
facebookグループもあるので、じゃんじゃん企画もしちゃってくださいね。
そして、お友達を作って"おうちで一人眉間にしわを寄せている"おうち英語ではなく
ママ自身が楽しめる!おうち英語に作っていってください
・・・
今回のイベントにおいては、マイクの音量が小さかったり
全てにおいて完璧な運営ではなかったと思います。
反省点は反省点で受け止めて、今後に(あるの?笑)活かしていきますので
意見等があればいつでも寄せてください。
また、参加者が増えたので少しお金が余っています。
これは今後、また楽しいイベントを企画したり?何か有効な形で使えるようプールしておきますね。
・・・
当初は、このワークショップのレポをまとめようと意気込んでいましたが
参加者の皆様が、とーってもステキにまとめてくださっているので
一先ずこちらをずらっと掲載していみたいと思います
40歳からの子育て♪ベビーパーク、家庭保育園、DWE、WKE…全ては仮説?!実験と思って検証中★
浅井さんちの 毎日 smile :) and ごはん☆*
他にも書いてくださる方がいらしたら、是非コメントしてください。
どんどんアップしていきますね~
(見つけた方のブログを勝手にアップしちゃったけど大丈夫かな。何かあればご一報を^^)
この度は本当にありがとうございました!!!
みんなに会えてとてもうれしかったです。
---------------------------------------
今回の参加者でfacebookグループを作ったのですが、アクセスできないようです
恐れ入りますが、↓から一度私宛てに友達申請してください。
友達申請の際、メッセージにてお名前を教えてください。
名簿のお名前と一致しましたら、グループに招待します。
ランキングに参加しています。読んだよ~の印に↓をポチっと押して下さると、すぐ更新をサボるあー子mamaの励みになります。