レインドロップ1day講座 ♡のご案内 | 【福岡大刀洗町】植物の香りで脳内革命をおこし 想像の上をゆくハッピーな 人生へみちびくアトリエ&サロン *アロマ*よもぎ蒸し

【福岡大刀洗町】植物の香りで脳内革命をおこし 想像の上をゆくハッピーな 人生へみちびくアトリエ&サロン *アロマ*よもぎ蒸し

経験を通し自分を取り戻しパートナーと幸せな結婚生活♡ゆるんでうるおってみたされる植物セラピーサロンを運営。デリケートゾーンプチ講座、ドライフラワーWS、ギフト作品オーダーも○幸せな自分はあたりまえ!に導くセラピストとして活動


お財布ベッドのご予約。販売を

たくさんいただいております。

心より心より感謝いたします♡



こちらも読んでみてください!




ブログにご訪問くださり
ありがとうございます♡



植物やアロマテラピーで
こころと体と魂の
クリーニングをお手伝い
植物のもつエネルギーで
あなたの心をあたためる
モナミノニワのワカコです



レインドロップ1day講座も
随時承っておりますよ♡




大切なご家族に♡
サロンメニュー追加に♡

レインドロップとは、
ヤングリヴィング社の創設者の
ゲリー・ヤング氏が考案された
テクニックのこと。


インディアンのラコタ族が
オーロラの下で
光を浴びて癒しの
エネルギーを信じ
この光のエネルギーを
脊髄から身体各部の
不調和部位に向かって
送っていました。


仙骨~頸椎までの脊柱に
10種類以上の精油の原液を
雨だれのようにポタポタと
贅沢に落とし
まるで羽のような
柔らかいタッチで
伸ばしていく施術です



愛する方へ
家族へ
至福のひと時を
プレゼントしてあげましょう♡


またサロンへのメニュー導入
することで
集客力がアップできます。


最近ではサロンさんに限らず
美容院や隠れ家的な飲食のお店でも
レインドロップをメニューに
取り入れられているようですね♡



体を触ったことがないという方へも
丁寧にお伝えしますので
初心者の方でも安心ですよ




レインドロップテクニックの
素晴らしいところは

脊柱に溜まった不要な疲れや
ネガティブな感情、
重金属や化学物質など
一緒にお掃除し
浄化してくれることです。

また脊柱の歪みも
軽減されていきます。



レインドロップで贅沢に使う
エッセンシャルオイルたちが
施術後7日間から10日間かけて
背中とオーラを調整し続けて
受けるたびに背中が軽くなり
歪みがとれ、感情解放もされて…

身体の内側と外側も
変化してゆくことが実感できます

素晴らしいアロマの香りと
植物のエネルギーに包まれながらの
アロマヒーリングは
深い癒しと、至福のひと時



究極の浄化トリートメント
4回のレインドロップをワンクールとし
10年分の不要なものが解放されてゆくと言われています
まさに究極な
感情解放、瞳が1.5倍に開くような
アロマヒーリングです



{99DD088C-7782-4301-8C92-625EA62FCF11:01}



使用する精油
オレガノ、タイム、バジル、サイプレス、ローズマリー、マージョラム、
ペパーミント、ヤングヴァラー、
アロマシーズ、V6オイル



講座の内容・流れは以下となります♡

ヤング・リヴィング社の精油のご紹介
レインドロップテクニックの説明
レインドロップ実技
レインドロップに使用する精油
のご購入方法のご案内も致します。

(こちらはヤング・リヴィング社にご登録後にご自身で別途購入していただけます)





料金・受講資格

開催時間  10時~15時まで 
全1回        4~5時間
受講料25000円(テキスト代、税込み)
定 員 2名さま

1名さまでも柔軟に対応します
また途中ランチ休憩をはさみます。

持ち物
筆記用具
大判バスタオル2枚(敷掛け、上掛け)
フェイシャルタオル6枚
飲み物(お水)

※手足の爪は短く切って
動きやすい服装でお越しください





お気軽にお問い合わせくださいませ♡

{8C04A757-D290-4BE4-B7A7-3AB1BFEE7FE3}




作品のご案内



イキイキしたドライフラワーを使った
リースたち↓
販売中のリースたち



これまでに納品した
リースやスワッグたち↓











アロマテラピー&レインドロップ サロン monami no niwa四つ葉




直接のお問い合わせは spur_35@yahoo.co.jpまで

JR久留米駅から徒歩7分の便利な場所です
ご予約確定後に詳しい場所をお伝えいたします。
駐車場はお近くのコインパーキングをご利用いただけます。

営業時間10:00~18:00
1日2名様限定
お休み・不定休

完全予約制・女性限定です




今日も素敵な1日を

あなたも私も

心の中の平和を大切にね♡