ここ1ヶ月(その1) | myds_z403のブログ

myds_z403のブログ

日本のあちこちの話、乗り物、デジモノ、茶道、そして、愛してやまないperfume
Twitterは、@myds_z403
です!

ここ1ヶ月(その2)

昨年末から全く新しい業務に従事してるのですが、○○君は後任だから目標はそのまま引き継いでねと言われ(笑)
3月の期末から今週まで走り続けてブログの更新もままならずでした

おととい顧客百人の前で初講義を行い、やっと落ち着いたところです

さて、
3月19日
利休忌でした
当社中の利休忌は先生が一年で唯一皆の前でお点前されます



やはり唸るくらいの綺麗で風情があるお点前

4月2日
桜満開だが花冷え

お稽古は 盆点 四方盆
袱紗捌きがチョー難しい
いい加減にやってたとこが出ちゃうんだよなあ

主菓子は老松の 陽春 (淡いピンクと水色の薯蕷きんとん)と
老松の草の春  (求肥のよもぎ餅、粒あん)
いやあ!美味しい(^-^)

今回から着物袴はお休み

4月9日
お稽古お休み
京都へ

4月16日
先生んちの 藤の花が開き初め
お稽古は和巾
主菓子は虎屋の夜光の玉
トリリンねーさんが珍しく休み

和巾は盆点 四方盆よりずーっと簡単だった(笑)

今日も洋服と稽古ベストでお稽古したんだが先生並びに皆から着てこないの?と散々言われる始末(笑)

袴は暑いの!