8割接触率減のアナウンス効果で阪急梅田駅周辺もガラガラ

通勤時(って ウチは一生テレワークなんて発想の無い会社)なんて隣と間隔開けて座れるほど

通勤の快適さに感動ものよ

 

だけど・・・

キタの商業地が閉まった客は商店街に流れ込み

心斎橋筋商店街(北側)なんて11時くらいから店が開きだすから昼間は普通にお買い物客で混雑びっくり

(爆買い外国人が減っただけで日本人だけなら増えたんじゃない)

 

買い物OKなんてしちゃうから

大義名分があると勘違いして普通に(緊急性も無い)洋服屋とか雑貨店でショッピングしてる方が多数

 

薬局以外の店も小遣い稼ぎでマスク取扱いしてるから高くてもいいなら買えるんで、

買い出し遠征組もいますし...タラー

 

自転車走行禁止も無視して通行客を蹴散らし走るオバハンもハッ

 

これ何とかしてほしい

 

 

松井市長は大阪.梅田駅周辺7割減と誇らしげに言ってたけど↓

「大阪は本気になれば一つにまとまれるんです」

アレは中心地だけねもやもやもやもやもやもや

通勤する身としては軽く恐怖すら感じる

 

あと、鳴らない電話番の為だけの出社えーん

昭和中期から止まった思考の昭和オバサンの社長もなんとかしてほしいわ

 

 

さて、今回は熊野街道ウオーキング(四天王寺⇒住吉大社)で少し寄り道をしたので触れてみます

 

四天王寺・堀越神社を抜けると直ぐにあべのハルカスに出てきます

そこは南西の方面へ南下すると一段低い場所が「飛田新地」になるんです

 

私のブログには偶に花街レポを書く事があるが・・・

 

飛田新地では緊急事態宣言が出る前から料亭約160店が一斉に営業を自粛したんです

(昨年6月のG20大阪サミットと昭和天皇崩御の際も営業を自粛した)

 

って事は・・・

 

全店お休みなんだから女でも堂々と歩けるじゃん!

 

↑女性が一人で街を歩けるようなところではなく、←昔、女4人で歩いたら哀れみで声掛けられた

  アベックで歩いてると見世物でないと怒鳴られたりイチャもんつけられたりする。 ←確かに昔怒られた

 

せっかく、熊野街道ウオーキングで近くまで来てるんだからちょっと寄り道しちゃおーよルンルン

どんだけ好きなんやろうね ケケケニヤリ

 

阿倍野ベルタから西へ
都市開発で高層マンションが並ぶ無機質な街並みを過ぎると一段下がる場所にある
壁は、阿倍野区と境界線にもなっている 「嘆きの壁」
イスラエルにあるユダヤ教の聖地と同じ名称なんやね・・・
あっちはユダヤ人の精神的拠り所やけど
こちらは遊女が逃げれないよう囲ってた壁
 
確かにこんな日はほぼ男性陣も歩いていません
状況分らずに来ちゃった人が数名滝汗
あとは私のような「こんな時!」って女性陣がチラチラアセアセ
女人禁制的な場所ってダメって言われると余計に見たくなるのが性
こーいうのに惹かれる女性って案外多いのね
全店扉に貼って組合一丸で意思表明
スタッフを守る為にもいい事です
 
大手を振って歩ける~
夜は暗がりにボウっとピンクの明かりの灯る料亭(という名目だけども、やることは一つ)が怪しさ満載だけど
いい感じで健全な感じがするよネ
 
見放題・写真撮り放題
趣ある建物も残るも赤がアクセントでいい感じ
 
多くのお店が入口に立派な欄間を掲げてます
昔の名残なのだろうか・・・??
 
カフェー建築もあり
これはステンドグラスがなかなか素晴らしい
↓素晴らしすぎて写真撮影を忘れてしまう・・・😵 お借りしました
 
やっぱり飛田新地と言えば「鯛よし百番」!
見よ この堂々とした建て構え
 
百番は町家大工や数奇屋大工ではなく、宮大工に腕を競わせたので、
彫り物が多用された日光東照宮まがいのけばけばしい桃山様式の建築になったらしい
 
かつての遊廓。現在は鍋料理屋。
名前の由来はかつて大門前に「一番」という廓があり大門から奥にいけばいくほど高級店となったことから百番と名付けたらしい。
 
華やかな在りし日に想いを馳せると
さぞや凄い大人の夢の世界だったんでしょうね

 
豊臣秀吉の桐紋が彫られた客門。
その上の立派な欄間
 
扉は閉まってるんだけどガラス越しに一枚
以前、旦那の会社の東京の役員をここに連れて来て鍋食べさせたら喜んでいたとニヒヒ
神楽坂や赤坂の高級店は行き慣れて新鮮味無いけど こんな店は逆に新鮮で面白かったみたい
(って、旦那にアイデア言ったのはアタシなんやけどね)
 
って事でこんな街だけど
案外と裏を覗くと住人が居て日常的な生活もしているので
(近くの高架下には広場もあり子供も遊んでいる)
行くとしてもくれぐれも配慮してくださいね~
 
別の意味のテーマパークって感じの街を堪能できましたチョキ
 
因みに、ここは風俗店ではなく、あくまで料亭という建前で、女性は女中という設定。
料亭に来た客と偶然恋をして…というシチュエーション
警察は当然ここでなにが行われているか知っているけど、あえて見てみぬふりをしているの笑い泣き
 
前に神戸の新開地でも書いたけど
大阪でソープランドが存在しない(あるのかもしれんが)ので行きたい人は神戸の福原や滋賀の雄琴などまで遠征するの
(花博の頃に壊滅させられたとか)
 
一応はソープは合法だけどね
ソープが無い代わりに飛田・九条・今里など新地の料亭で遊ぶって感じなのかな??
 
まあ、私は風俗ライターじゃないから詳細は分からないけどね
他の新地にも興味あったら幾つかブログに載せてるので探してみてください(整理下手なんですみません)
 
 
別冊熊野街道と書きながら・・・
全く関係ないこと書いてしまったよネアセアセ
 
 
ついでに住吉大社から地下鉄四つ橋線まで歩き岸の里駅から最近ハマった「ガチャ飲み!」しに天下茶屋へ
 
前回満員で入れなかった「餃子マイケル」
ここも「松本家の休日」でまっちゃんを唸らせた居酒屋
今日は辛うじて入れるほどの人気店
 
前回の「酒解」もだけど飲食店が客足鈍る中も堅調で感じで
でも、すぐそばの店は客数ゼロで店員が暇そうに入口に立ってるし・・・差が凄い
 
長居はしないので軽く飲むつもり
 
やっぱ看板の餃子とピーマンしょ!
 
付き出しのキュウリはいい漬かり具合ラブラブ
さっそくヤバくなりそうな予感
飲み物はハッピーアワーで19時までビール・レモンチューハイ・ジムハイが半額150円強!
 
これがマイケル看板の餃子
皮がかなりパリパリ
 
追加のピーマンを乗せて・肉みそ等つけ食べるとピーマンのサッパリ感で油っぽさが無くなり美味しい
 
ごぼう1本揚げ
竹輪の磯部揚げみたいな青のりでごぼうチップスみたいな味でかなりいけるよ!
 
ちょっとのつもりが・・・肉豆腐も頼んじゃったアセアセ
角煮みたいな濃い味豚肉
 
最後にしめ鯖
魚はやっぱり酒解に軍配かな~
あそこは鮮魚がホントに安くて美味しいよ
もちろん、ここのも身厚でいいんだけどね
 
店が活気あっていいよね
安居酒屋はこーじゃないと!
〆のサービスにシジミ味噌汁をもらい退散
 
 
で、今日の銭湯は守口まで戻り歩いて15分の「日の本温泉」
 
若旦那さんかな?? 感じのいい方が番台に
 
コロナの影響で客足に響いてるとおっしゃってました。
(まだ緊急事態宣言前だけど)
公衆浴場は生活上必要な施設であるので営業もしていますし、
客数も少ないので接触する混雑も無く・・・アセアセ
普段銭湯行かない人も近所の銭湯でリフレッシュもいいんじゃないかな??
 
私達の銭湯スタンプラリーも60湯のうち25湯くらいまできました
なかなか5月末まで厳しいけど・・・
↑4/13からイベントについては一旦中止で落ち着いた頃に再開できれば~との情報
 
いいお湯なので またおじゃまします!