こんにちはびっくりマーククラフトクリエイターのカサイですびっくりマーク

 

どーも。どーも。

 

数日前から、ケロみカエルが姿を見せなくなりました笑い泣き

 

どこに行っちゃったのかなタラータラータラー

 

また帰ってくるんだろうか・・・。

 

とても淋しいです。

 

戻ってこーいびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

さて・・・

 

次のテキスト製作に向けて、久々に鍋敷き編みました。

 

コイリング編み鍋敷き

 

これがね・・・使い勝手が良いのですよ。

 

現在、↑のサイズ(φ17cm)を2つと、

 

φ14cm1つを自宅で使ってるんですけどね。

 

3つあっても足りないことがあって。

 

特に夕飯の準備の時とか。

 

土鍋ご飯で1つ。

 

味噌汁の鍋で1つ。

 

使い終わって、焼きを入れたフライパンで1つ。

 

もうこれで3つでしょはてなマーク

 

さらに、何かに使おうと思ったりすると・・・足りないアセアセ

 

ってことがしばしばあります。

 

なので、テキストの準備も兼ねて1枚作りました。

 

これまでに作ったものは、ある程度レシピとして残してあります。

 

バンドの寸法だったり、設計図的なものだったり・・・。

 

個人的に作るものであれば、多少寸法が違っていても全然問題ないけど、

 

テキストにするとなると訳が違います。

 

なので、レシピの寸法で間違いはないかはてなマークの確認作業をするんです。

 

それが、準備。

 

レシピに問題なかったら、実際に作りながら撮影するという作業に入ります。

 

次のテキストは、14cmと17cmの2つが作れるテキストにしようと思います。

 

まー・・・手が掛かるけど、

 

購入者様がテキストさえ見れば悩むことなく完成させられるように・・・

 

というのが一番大事なことなので・・・頑張りますびっくりマーク

 

因みにこちらのマットは、水分も良く吸うし・・・熱にも強め。

 

ただし、紙製なので火には弱いし、汚れたら洗えない。

 

我が家はもう何年も使ってるけど・・・とりあえず問題ない。

 

熱々のフライパンを置くと、多少焦げますけどね滝汗

 

ちょっと話が逸れるんですけどもね。

 

先日テキストをご購入いただいたお客様から、

 

ショップにメッセージを頂きました。

 

「とても分かりやすく作られていて 作品作りが楽しみです。」と。

 

久々に、そういうお声を頂けたので・・・

 

なんか、とっても嬉しかった。

 

また、頑張ってテキスト作ろうって思えました。

 

ありがとうございましたーーーびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

私頑張るーデレデレ

 

ではでは~音符

 

 

 

ホームページでもブログを始めました。

コイリング編みの関連記事下矢印

※外部のページに移動します。