こんにちはびっくりマーククラフトクリエイターのカサイですびっくりマーク

 

どーも。どーも。

 

今日も暑いですね~滝汗

 

今年も春はなかったな~チーン

 

あっという間に、気温が25℃超えちゃって・・・

 

もう夏だな滝汗

 

そんな暑い本日・・・

 

またもや毛糸が届きました。

 

シェニールヤーン

 

シェニールヤーンというらしいですが・・・

 

モコモコした、肌触りが良い毛糸です。

 

モンスターを編むのに、太めの毛糸が欲しくって試しで買ってみました。

 

色は思ったより淡い感じだったけど、

 

何と言っても肌触りが良い。

 

なんなんだびっくりマークこのモコモコ加減はびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

ずーっと触りたいじゃないかびっくりマーク

 

暑くなかったら、ホントにずーっと触っていたい(笑)

 

そんな毛糸です。

 

これで小さめのショルダーバッグ作ったらカワイイと思う。

 

かわいらしいカラーなので、

 

大人よりちびっ子向けになってしまうかも知れないけどアセアセ

 
かなりカワイイのが出来そうな気がしますデレデレ
 
頑張るか~炎炎炎
 
 
さてさて・・・
 
最近、AliExpressで3回ほど買い物していますが・・・
 
今回初めて「配送トラブル発生」というタイトルのメールが届きました滝汗
 
ちょっと焦ったのと同時に「ん???」と思うことがありまして。
 
AliExpressで買い物したことない方向けに少し説明しますと・・・
 
AliExpressは、注文し到着するまで、注文状況を確認することが可能です。
 
注文したものが、今どこで何をしてるのかはてなマークが、分かるんです。
 
「中国の発送業者に引き渡されました」・・・とか、
 
「中国の空港に到着しました」・・・とか。
 
日本についた後も、「通関手続き中」・・・とか、
 
「日本の配送業者に渡されました」・・・とか。
 
なので、あまり不安にならずに買い物が出来ると思います。
 
で、本題に戻しますと・・・
 
昨晩の状況確認で「日本の配送業者に受け取られました」となったので、
 
ヤマト運輸の荷物お問い合わせシステムで、問い合わせしてみたんです。
 
ちゃーんと、ヤマトで配送されることが確認できたんですよ。
 
だから「明日届くかな~はてなマークはてなマークはてなマーク」ってルンルンルンルンルンルンしてたんですよ。
 
そしたら、先のメールが届いたんですタラータラータラー
 
もうヤマトに渡されてるのに、配送トラブルってなんだよー滝汗です。
 
とりあえず、今日届く予定だったので、
 
届かなかったら、問い合わせ№で問い合わせてみようと思ったんですけど。
 
何も問題なく先ほど置き配されましたデレデレ
 
ネットで調べてみたら・・・
 
たまーに、そういう間違ったメールが届くこともあるらしいんです。
 
無事に届いたから全然良いんだけど・・・
 
ドキドキさせられ損だよアセアセ(笑)
 
勘弁してくれー笑い泣き
 
因みに・・・AliExpressで買い物する時は、
 
送料無料かChoise(1500円以上で送料無料)の商品を選ぶのがお勧めです。
 
同じ商品がたくさんのショップから販売されているので、
 
どのショップ買うかはてなマーク吟味した方が良いです。
 
商品価格が安いし、送料が200円程度なら良いかな~はてなマークはてなマークと思って、
 
カートに商品を入れていくと、
 
カートに入るたびに送料が上乗せされていくケースもあります。
 
結果、商品代より送料の方がバカ高くなることもあるので、
 
十分お気を付けください。
 
あと・・・ショップの評価が高いお店を選ぶことも重要です。
 
フィードバックが95%以上あったり、取引回数が多いところが良いそうですよ。
 
しばらくは、AliExpressでの買い物が増えそうだ・・・。
 
ではでは~音符

 

 

 

 

各種レッスン・コイリング編みのテキスト販売をしています。

 

詳しくはこちら下矢印

 

 

 

 

フォロー&いいね!大歓迎で~すキラキラキラキラキラキラ

 

X_icon@sol_planta   insta_icon@sol_planta