こんにちは!クラフトクリエイターのカサイです!!!

 

今日は、朝からやる気満々で(笑)

 

ひたすらレジンと格闘してました炎炎炎

 

最初は海レジンを使ったチャームでも作ろうかと思ったんですよ。

 

だけど、全然安定して作れなくて笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

練習してる時間もないしアセアセ

 

で、ふと以前作った雲レジンを思い出しましてね。

 

作ってみたわけです下矢印下矢印下矢印

 

 

やっぱ、青いのが空っぽいけど・・・

 

どうせならありえない空の色も良いんじゃないかと思いましてねニヤリ

 

次のイベントが猫のイベントだから、今回は猫型で作ってるけど・・・

 

今後は球体とか、雫型とかチャレンジしていきたいです!

 

で、最後に作ったのがね・・・

 

 

なんだか突起物が出来てしまって滝汗滝汗滝汗

 

横から見ると、山脈みたいなお山がいくつも・・・

 

 

何の加減なのか?

 

少し厚めに盛ると、このお山が出来やすいレジンでしたアセアセ

 

因みに・・・艶レジンの009です。

 

厚塗りしなければ硬化が早めですが・・・黄色っぽいアセアセ

 

レジンに着色する場合は、あまり気にならないです。

 

UVレジン液には本当に悩まされていて・・・

 

いろいろ使ってみたけど、大満足で使えるレジン液には、未だ出会えてませんアセアセ

 

値段と質がイコールかというと、そうでもない感じだしアセアセ

 

私個人の感想ですけども。

 

透明度と、硬化速度で言ったら「星の雫」がダントツ1位なんだけど・・・

 

なぜか?プラバンに盛ると、表面に謎の模様が出来るんですよアセアセ

 

それも、出来る時と出来ない時があるから・・・怖くて表面には使えないアセアセ

 

なので、それとは別に、スパイスレジンというのを使ってます。

 

スパイスレジンは、星の雫に比べると硬化速度が遅めなのと、

 

星の雫に比べると、ほんの少し黄色っぽい。

 

でも、他のと比べると全然許容範囲内。

 

やっぱり、この2本でやってくしかないのかタラータラータラー

 

皆さんはどんなレジンを使ってるんですかね~アセアセアセアセアセアセ

 

おススメがあったら、是非とも教えてください!!!

 

さて、最後は鉄猫(笑)

 

ニコケンを電車と汽車に載せました(笑)

 

 

電車のはLINEスタンプにもなってるんですけども。

 

汽車のは新たに作りましたよ!!!

 

もうちょっと、作るかな。これはニヤリ

 

猫食同源まであとちょっと。

 

レジン注文しないと、足りないな・・・こりゃチーン

 

 

 

下矢印下矢印下矢印今後の出店予定下矢印下矢印下矢印

 

 

6月2日(土) 猫食同源4 10:00~16:00 甲府駅北口ペデストリアンデッキ 

 

猫食同源Facebook→

 

猫食同源Twitter→

 

 

サークル・教室のスケジュールはこちら→

 

お問合せはこちら→

 

フォロー&いいね!大歓迎で~すキラキラキラキラキラキラ

 

@sol_planta

 

sol_planta

 

sol-planta

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ プラバンへ
にほんブログ村

 


にほんブログ村


にほんブログ村


 

LINEスタンプ絶賛販売中!!!

 

こちら下矢印下矢印下矢印