こんにちは
カサイです
今日の午前中は、韮崎のニコリで開催されてた「にらマルシェ」に行ってきました。
韮崎までの道のりも雪が多かったです。
車は普通に走れるけど、やはり雪が積んでありました。
早く解けてなくなれぇぇぇぇぇ


今日は、土曜日ということもあってか、ニコリの駐車場が満車で・・・
びっくりしました・・・
いつもあんなに混んでるんですかね?土曜日って。
マルシェのところはもの凄くワラワラしてたので、サラーッとしか見れなかったんですが、
旦那さんへのお土産でチョコケーキを買ってきました。
150円なんて・・・安っ


パン屋さんや、羊毛フェルトやさんなどもありました。
来月は、私も出店予定ですので・・・
是非、お越しくださいね
さてさて・・・
帰ってきてからは、昨日彫り上げたオーダーはんこの持ち手を作って、ドッキング
ラッピングを終えて、あとは依頼主様にお渡しできれば完了です。


今日の午前中は、韮崎のニコリで開催されてた「にらマルシェ」に行ってきました。
韮崎までの道のりも雪が多かったです。
車は普通に走れるけど、やはり雪が積んでありました。
早く解けてなくなれぇぇぇぇぇ



今日は、土曜日ということもあってか、ニコリの駐車場が満車で・・・
びっくりしました・・・

いつもあんなに混んでるんですかね?土曜日って。
マルシェのところはもの凄くワラワラしてたので、サラーッとしか見れなかったんですが、
旦那さんへのお土産でチョコケーキを買ってきました。
150円なんて・・・安っ



パン屋さんや、羊毛フェルトやさんなどもありました。
来月は、私も出店予定ですので・・・
是非、お越しくださいね

さてさて・・・
帰ってきてからは、昨日彫り上げたオーダーはんこの持ち手を作って、ドッキング

ラッピングを終えて、あとは依頼主様にお渡しできれば完了です。
いかがでしょうか???
それが終わってから、前から彫ってみたかった切手風はんこの図案を考えて・・・
彫ってみたんだけれども・・・
作った後に、何に使うんだろう・・・これ・・・と自問してみた。
答えが見つからない
水張りテープに捺して、ピンキングばさみで切ったら、確かに切手風。
切手風のシールの完成で~す
なんだけども・・・。さて、こやつはどうしよう。
お友達のみ~ちゃん(小5)にでもあげるとするか(笑)
み~ちゃん・・・よくお手紙くれるんですよ。
お菓子とともに。
それに使ってもらえるかな
ではでは・・・。