

今日は、午前中用事を済ませ・・・
午後は、今週お邪魔する東京の会社とFacetimeで打ち合わせ。
Facetimeって、iPhone、iPadを使ってる方はご存知だと思いますが・・・
無料で、ビデオ通話が出来るSkypeみたいなもんです。
これのおかげで、山梨と東京でも顔を見ながら打ち合わせが出来ます。
やっぱりねぇ・・・声だけより断然イイですよね。
顔を見ながら話しできたり・・・パソコンの画面を映してもらったり・・・。
言葉だけで判断するのって難しいですからねぇ。
特に、パソコンで何かトラブルが起きた時なんかは、
かなり役に立つわけです。
iPhone&iPad様様です。
ま、Skypeでも同じことは出来るんですけどねぇ・・・。
打ち合わせが終わった後は、例によって工作してました。
いつも通り、休みの旦那さんを放置して・・・(笑)
今日、気づいたのですが・・・
私がカメのすけと戯れてる姿を初めて見たらしいです

「カメのすけすげぇ~



と、感動してました。
いやいや・・・あなたが買ってくれたんじゃないの(笑)
私が泣いて喜んだ理由を今日、改めて実感したらしい・・・。
カメのすけ・・・いつもありがとう。
さてさて・・・今日の工作は、スマイル封筒の台紙と、
それから、昨日作ったアルファベットはんこの箱に貼るラベル作りです。
スマイル封筒↓
一番表になるのは色が違ってますが・・・入ってるのは、全部一緒です。
この台紙を作ってたわけです。
その後、カメのすけの台紙を修復。
カメのすけの台紙って使っているうちに粘着力が落ちてきます。
そりゃ・・・紙を貼ったり剥がしたり・・・貼ったり剥がしたり・・・を繰り返すので、
埃も付くし・・・紙の繊維も多少付くでしょう。
なので、どうしたって粘着力が落ちてしまうわけです。
これは、買い直さないといけないのか?と思い、ネットで調べたら・・・
スプレーのりで復活する・・・と載っていたので、試すことに。
ネットでは、3Mのスプレーのりが紹介されていたのですが、
なかなか見つからず
スプレーのり自体が少ないというか・・・。
発見したとしても、強粘着タイプだったりして・・・。
そしたらですね、カインズホームで見つけたんです
カインズオリジナル商品
こちら、なんと498円安っ
最悪、失敗したとしても仕方ないってことで、購入して・・・
先ほど、台紙にスプレーしました。
かなり、いただけない匂いでした
スプレーのり自体使ったことがなかったので、どんな匂いなのか?知りません。
こんなもんなのかも知れないし、そうでないかも知れないし・・・。
買おうと思った方は、それなりに覚悟してください(笑)
ま、安いから仕方ないか。
でも、台紙の粘着力は復活しましたよ
これでしばらく使えそうです。
良かったぁ~。
ただ・・・匂いが・・・
さて、気を取り直して・・・続いてコチラ↓↓↓
結構シンプル。
今回は、はんこを押さずにPCで作りました。
この子・・・嫁に貰ってもらえるんだろうか・・・。
母さんは、ちょっと心配だよ
さて・・・次は何を作ろうかなぁ~。