いぶきです。

 

 

 

 

また、週末にやってしまった過活動。

 

 

今回は、おととい日曜日の過活動翌日のダメージ

これらを実際に経験して感じたこと、

今後における過活動との向き合い方を、

自分なりに投稿します。

 

 

ここで言う「過活動」とは

ネガティブなことではなく、

「楽しい予定が詰まってしまった活動」とします。

 

 

 

【過活動前日】先週の土曜

当初、日曜日からの復帰を予定していた

ボディコンバットですが、

ワクワク・ウズウズがどうしても止まらなかったので。

土曜日の夜に電車🚃で20分かけて

13日振りのボディコンバット🥊をやっちゃいました。

股関節は8割くらいは良くなってきた感じ。

後方場所でリハビリを兼ねて軽めに参加しました。

参加できたことだけで幸せでした!

疲労感があったので、すぐに就寝できました。

 

 

過活動当日】日曜日

午前中から、

ボディコンバット🥊🥊🥊60分×3本・・・やってしまいました。

右のキック系は痛みが出るので軽めに、あとはパンチ中心で。

すこし脚は痛かったけど楽しかったなぁ!

さすがに自分も妻も疲労感ありでした。

 

帰宅後すぐに洗濯2回。

休む間もなく 夕方からは、ジム友と22時頃まで飲み会。

 

飲み会では、

1件目(イタリアン)は飲み放題だったので飲むペースを上げてしまい、

そのまま、2軒目(おでん/日本酒)、3軒目(中華)と行ってしまいました。

飲み物も普段はビールオンリーですが、

先週来れなかったジム友さんが居て、

2週連続で誕生日を祝ってもらいました!!

嬉しすぎて、

スパークリングワインや日本酒も飲んでしまいました。

日本酒は3年以上振り。美味しかったぁ。

 

 

※1件目のイタリアンのパスタ(しらす入れ放題?)

 

 

帰宅後、そのままの服装で寝てしまいました。

あと、眠剤を飲み忘れました。

夜の眠剤を飲み忘れたのは初めてかもしれません。

 

歩数は29,034歩。

完全な過活動でした。

 

 

 

過活動翌日】ダメージ有りの日

昨日は終日テレワーク。

午前中は、やや二日酔いでした。。。

また、起きても体中が🥊の筋肉痛で痛い。

何故か右ひじも少し痛い。これは、

🥊で脚を庇ってスタンスのフォームを崩したパンチの影響かも?。

また、脳がズッシリと重く働きづらかった。

ただし、精神ステージが変化するサインは出ていなかった

 

14時から1時間、

9人くらいでのリモート会議のディスカッションがあった。

ここは、力を入れないといけない場面。

脳の出力を 50~60% →「95%」に一気に上げた。

考えてからの発言、質問、みんなで時間内に決める。

前日のダメージを感じている中で、

どれも、かなりの脳をパワーを注いだカタチとなった。

 

会議終了後、クリニック(診察)に行き、

待合室で、これから主治医へ何を話そうと考えたが、

さっきのディスカッションの影響から

このタイミングで脳内がグルグル回り始めた。

「ここでグルグルが来るかぁ」と半分笑った。

 

よって、主治医との診察内容はあまり覚えていない 笑

リーマスを飲んでいるので、

先日採血した血液検査の結果を聞き、

問題が無かったこと。

 

 

この日、脳内のグルグルは、

就寝時まで続いた。

20時台にベッドに入ってからも約2時間、

目を瞑っても、脳内がグルグル動いている感じだった。

 

 

自分のトリセツでは、

会議は1時間×2回までは出来ることにしているが、

可能な限り、ディスカッション系は

「1時間×1回/日」が限度にした方が良さそうだ。と感じた。

あれは1日2回はキツイ。

 

この日の脳のグルグルは、

過活動のダメージ+会議で脳を振り絞ったこと、両方だと思った

 

 

また、ベッドで寝れない中、

正直な処、前日の過活動自体が、キャパオーバーだったかなぁと。

このダメージが残っている脳の状態で

少し反省していまっていた自分がいたと思う。

 

過活動の翌日は

それなりの心身のダメージが残ることを改めて感じた。

当たりまえの感覚で準備もなく過活動を実施すると、

手痛いしっぺ返しがくること。

過活動前後も含めて、予定を組まないといけないな

 

それと、怖いのは、

心身のダメージを残した状態で

別のストレスが掛かると、精神ステージがあっという間に

変化する可能性があるので注意が必要

 

 

【過活動2日後】

前日の脳と体力のダメージはかなり回復し、

筋肉痛もやわらいできた。

やっとここにきてリカバリー感を感じることができた。

体調のモニターチェックはこのタイミングかなと思った

 

 

 

 

【まとめ】

自分の脳を整理したいので、今回はまとめます。

 

まず「過活動」は、

通常時における自分のキャパシティ範囲としては、

多少オーバー気味」として考える。

(数値としては、1~2ヵ月に1回レベルで丁度良い感覚)

 

今後の過活動との向き合い方については、

以下に記載する

過活動前日~過活動2日後の「計4日間

のサイクルで考えて、

事前にスケジュールをしっかりと組むことが大事

 

 

【過活動の前日】

 翌日の過活動当日に備えて、しっかり睡眠時間を確保すること。

 (大きなイベントをいれないこと)

 この日の心は、睡眠時間確保を優先。

 

【過活動当日】

 過活動を一つずつ、思いっきり楽しむ!、

 この日の心は、エンジョイ優先。

 

【過活動翌日】

 脳と体力にダメージが発生しているので、

 この日の心は、休養優先。

 (基本イベントは入れないこと)

 ここで大事なことは、

 この日は、負っている心身のダメージを脳で感じるが

 翌日にはある程度回復してくることを信じ、この時点で

 自分や過活動自体をネガティブに感じないこと

 ※この日、体調モニターチェックは基本しないが、

  精神ステージが変化するようなサインは見逃さないこと。

 

【過活動2日後】

 この日の心は、体調チェック優先。※回復具合の

 この日になっても、体調が回復しない場合は、

 一度、活動自体の強さを見直すこと

 

 

これにより、自分にとっての『過活動』は

できることのできる範囲」として考えることとする。

 

よし!過活動も想定内に入れられた。嬉しい!

 

 

今回見つけたポイントは、

翌日は休養に専念し、心身ダメージの受け入れのみ。

体調回復チェックは自分は2日後

これだけでも大きい収穫でした。

今後も以下を気をつけながら

活動を一つずつ思いっきりエンジョイしたいと思います!

 

 

後半、やや脳が疲れ気味でしたが

記憶が新しいうちに、

ブログ投稿できてスッキリしました!

「脳」は疲れるけど、「心」は気持ちいい!!

最後の方が、上手に纏まっていなくてすみません。

 

 

いま思ったけど、

ちょっと修正すれば、

「自分のトリセツ」の追加項目として使えるかもなぁ。

 

 

 

読んでいただきありがとうございました。