かなり 動ける 体になってきた。

私の体、 元気になってきている。

昨日の私の行動は❓️

朝食後 いつものように 自転車に 乗っていた。

その後 、庭の草むしりを1時間ほど。

日光浴もかね、うんち座りなどいろんな姿勢を して。

昼食後、 車を洗っていた。

足が重たくなり疲れているのを感じた。

1時間半ほど テレビを見て 休憩。

ソファーに座ったり 寝転んだり。

それで 疲れが取れるんだ。 疲れが取れる体になったのである。

次に床を スチームで掃除する シャークという 掃除機で 擦ることに 1時間を費やした。

腰を中腰にしてやるため、 これまでは 腰痛が 出やすかったんだが 出ない。

また自転車に乗った。

公園で 鉄棒にぶら下がり 肩を鍛える。

道場へ行き、 自分の体を 恐竜の卵で 整えて、 軽い足腰にして 上段蹴りが 楽々 できるようにした。(3分×2回の6分で充分)

来る 道場生に、 ほら こんなに高く上がるよ、と 上段 回し蹴りを見せていた。(嬉しがり)

高校生のある君は、 学校のスポーツテストで 前倒しという 種目 がある という。

苦手なんだ。

その種目が足を引っ張るんだ。

点数が悪くなる。

うんち座りが苦手なんだ。

足首が硬い。

だから 前倒し ができないのである。

恐竜の卵 5分で 効果が出ていた。

絶対柔らかくならないという人も 柔らかくなっていた。

恐竜の卵と ストレッチ のレクチャー で 上段蹴りが高く強く なってしまった 人もいた。(この方法、これまでの最強の方法だからね)

私はミット練習で汗を流した。

元気に 動けた 1日だった。

原田式ザコザーラ足軽ご希望の方は下記のショップでお願いします。

https://sokukenhou.base.shop

武術の画像のようです

すべてのリアクション:

7荒瀬良彦、Mitsuhiko Nakakubo、他5人