前十字靭帯断裂・再建手術をして3年。
膝への不安もあり知人に薦められ笑顔道(柔道整復師の国家資格取得)に通ってもう2年になろうとしています。
骨の矯正・姿勢を改善するだけで膝、腰への負担が軽減。
骨矯正と同時にインナーマッスル❗️を鍛える。インナーマッスルってジミなトレーニングですが凄い大事なんです。
姿勢の維持・体力向上を目的に
インナーマッスル強化❗️
自分で鍛えるのって中々難しいですよね。
「楽トレ」がオススメです‼︎
鍛えなければいけない部位にパッドを貼り複合高周波という電気を流す事でインナーマッスルを収縮し鍛える事ができるんです。
私が思うに体の不調って姿勢が関係していると思うんです。
インナーマッスルが弱いとよい姿勢を保つ事が出来なくなったり、骨盤が歪んだり、内臓が下がってきたりとわからないところで体の不調がおこります。
背骨を支えているのもインナーマッスル。
インナーマッスルを鍛えるメリット
・体温が上がる
・冷え防止
・基礎代謝が上がる
・太りにくい(脂肪燃焼)
・体幹が安定
・姿勢が良くなる
・腰痛や関節痛、膝への負担などの改善
・腸の働きを促進し便秘解消
・メリハリボディー(くびれできます
)

インナーマッスルを鍛えると同時に骨も正しい位置に矯正する事で立ち姿勢・座り姿勢が綺麗になります。
長年、付き合ってきた自分の体ですので簡単には改善しません。
通い初めは、マメに3〜4日おきを目安に…
後は担当の先生と相談しながら…
年齢は関係ありませんよ。
私も50代から変わりました

ふとした事で自分の体が変わってきている気づきがあります。
今はテニスや卓球など膝への負担もなく楽しくスポーツが出来てます。
もう1つ忘れてはいけないのが
自分で意識する事❗️
姿勢が綺麗だと老けてみられなく若々しく見えます。
興味をお持ちの方はお近くの笑顔道や楽トレのある店舗へ。