こんにちはニコニコ

先月行ったコナンカフェのレポ中です。

注文したメニューの続きから〜。

ですが、その前に。

コナンカフェでは入店時に番号札を渡されて、その番号が呼ばれるとグッズ販売のコーナーに行って、グッズが買えるようになっています。

てことで呼ばれました。

途中の壁に、貴重な原作者青山剛昌先生のイラストと声優さん達のサイン飛び出すハート
声優さん達もみんなカフェに来るのね〜。

額に入れられた青山剛昌先生のイラストも。
右の哀ちゃんのイラストはすごい可愛いし、左の携帯電話ごしの安室さんと赤井さんのイラストは、なんか楽しい。(映画を見てると面白さがよくわかります)

グッズコーナー。


やはり一部売り切れてはいました。
でも、子が一人でソラマチのコナンカフェに行ったときに、欲しいグッズは買ってるので、今回は見るだけ。

そして、席に戻ってデザートよだれ

子が注文したティラミス
お皿も黒い。。。
味は普通に美味しいティラミス。

そして、私が注文したデザートプレートはこんなふうにドライアイスが充満されて登場びっくり

本当なら、開けるとふわっとドライアイスの煙が流れ出る感じなんでしょうが、開けるときにスタッフさんがもたついて、さっと開けられなかったので、
あまり、おーって感じにはならなかった。。。

哀ちゃんのカードとともに。

右上のティラミスアップ

そんなにコナン知らない人にとっては「誰はてなマーク」て感じだと思いますが、
コナンに出てくるプロサッカーチーム「ビッグ大阪」の比護選手。
哀ちゃんが大ファンの選手なので、ここにいるわけですね。
とぼけた顔つきなのは、マスコットの絵柄になってるためと思われます(本当はイケメン)

デザートプレートは、他に2種のチーズケーキやアイス、フルーツもたくさん入ってて大満足でしたー音譜

コナンカフェについては、以上ですが、コナンネタはまだ続きます。