どうも!

 

夜勤明け、今の仕事を続けていくことは別に良いですが、

将来の選択肢は多い方が良い

キャリアチェンジも視野に入れ、

また転職サービスも電話は無かったですが、メールで対応が続いており、

自分が成長していく方法は色々あるので、

行動・挑戦を軸に頑張ろうと思います。

 

キャリアシートを最低限完成させ、

いいな!と思える10社ほどに応募しました。

 

ここまでは前回の転職活動でも行い、

1社面接まで行きました。

 

今回はどうなるか不明ですが、

今後の流れとしては、

面接対策、求人をよく見て検討し応募、

これに尽きます。

 

今の仕事のいい所はありますが、

流石に限界に近い嫌気、

これが一生続くのは、本当にそれでいいのかな?

という迷い。

 

感謝はすごくありますが、自分の人生。

自分の人生は自分で決めていく。

新しい道を選んで失敗したとしても、

 

失敗も大事な経験です。

 

自分は本当に介護だけして生きていくのか?

強い疑問があり、

29歳という分岐点。

 

今の環境を変えたいというよりは、

自分の違う人生にもアプローチしていきたい。

 

工場をメインに、

他にも少し書店の編集職が気になるのがあったので、

そのあたりに応募しています。

 

応募までは簡単なので、

問題は

面接です!

 

資格取得に関してはもちろん大事ですが、

仕事の方が大事。

 

そのメインとなる仕事に大きな疑問を覚えるなら、

今は転職活動に力を入れてみます。

 

一番怖いのはやはり介護の事故で、

一番はこれな気もしますが、

自分が向いていないというのもあり。

 

新しい未来、自分でよく考え、

最善の未来を目指していきます。

 

少しずつ頑張っていこう!

現職のボーナスももうすぐ来るので、

お祭り音頭を踊る予定です!!( ´∀` )

 

転職も進めていくぞ!

 

( ´Д`)ノ~バイバイ