今シーズンの冬から
我が家のLDKのエアコンの
暖房の風量が
微風のまま
調整できなくなりました
このエアコンは
Panasonic製ルームエアコン2009年製造で
ハウスメーカーにキャンペーンで
建築と同時に設置してもらいました🏠
LDKの広さに合わせて
自動お掃除機能搭載のものを
設置しておきますね〜みたいなノリでした
多分
最上位シリーズの最高グレード23畳用
だったのでしょう
まさか13年で壊れるとは…
微風ながら熱い風は出ます
なので当初は
設定で直るだろうと
楽観視していました
説明書を読んで色々やってみるも
風量は変わらず
ネットで検索してみるも
解決事例が出てこないので
Panasonicのサービスさんに
来てもらいました💨
コンプレッサーの寿命♨️
修理費¥150,000
コンプレッサーが熱交換器を
規定温度に暖められないので
風量のインターロックがかかって
風量が上がらないというロジック
そして
コンプレッサーの寿命なので
症状が改善することはなく
夏になり冷房が必要となったときに
冷房が効かない可能性もあるとの事
無理だ
交換するしかない…
次はダイキン製にしました
下位シリーズの18畳用
→お金ナイカラネ
さすが下位シリーズ
時間でタイマー設定できない
前のPanasonicは
朝6時にオンとかできたわけですが
今回のダイキンは
今から何時間後のみ
それも
設定が毎回必要
ホームページデワワカラナカッタ
炊飯器だって細かくタイマー設定できまっせ?
多分
上位シリーズの上位グレードにすれば
細かいタイマー設定ができて
風の向きや量も至れり尽せりなのでしょうが
あれも漏れなく付いてきますよね?
自動お掃除機能
要らんな💢
まだ使い始めて間もないので
前回と今回のエアコンの差が
はっきりわかってないのですが
言いたい事は
20万円も30万円もする
エアコンがたった13年で
コンプレッサーが壊れては
ダメだと思います
エアコンを量販店で購入すると
詳しい話は色々聞けますが
畳数以下のエアコンはトラブル回避の為
購入できないと聞いたことがあります
小さいエアコンを選んで買ったのに
暖まらない、冷えないと言う人がいるらしい
だからと言って
オーバースペックのエアコンを
高いお金を出して買うのも
バカバカしい
エアコン選びの難しさを痛感しました
あと
古いエアコンを取り外す際に
壁紙が破損する可能性があるのね
てゆーか
壁紙が破損
しないように
取り外すべき
だと思います