2016年ももうすぐ終わりです…。

 

今年、私的にはゆったりゆっくり流れたような気がした1年でした。

 

 

上半期、下半期と、

ハンドメイドイベントには、100人展も2回出れましたし、

益子や鹿沼など青空の下でたくさんのイベントに出ることができました。

 

 

宇都宮ではマロニエプラザで大規模なイベントがあったり、

城址公園では餃子祭りと一緒にハンドメイドブースに参加。

 

 

どれもこれも、

ああぁ楽しかった(*´∇`*)

 

 

 

中にはまったく売り上がらないイベントもありましたが、、笑

 

そんなこともあるよね…と自分をなぐさめ次へ気持ちを切り換えてきました。

 

 

 

 

私がたくさんのイベントに参加できるのも、いつも一緒に出展してくれる、Rooute35さんがいてくれるおかげです。

 

 

もし1人だったら、心細かったり気持ちが折れてしまったり…

 

また、喜びを伝えたり笑い合ったりできないので、

いつも隣にいてくれてすごく安心しています。

 

 

 

同じような目標がある仲間がいるってことは、とても幸せだと思ってます。

 

面と向かっては伝えたことがないけれど、いつもいつも感謝してます(^w^)

 

 

 

 

そして、

今年は屋外出展の参加が多かったぶん、雨・風に見舞われたことが多々ありましたが、

悪天候でも、ハンドメイド好きのお客さまは足を運んで下さるのだと実感しました。

 

 

 

改善や反省すべきことはいっぱいいっぱいあり、

2017年からまた大好きなハンドメイドを続けていくために、精進したいと思っています。

 

 

また、お客さまに喜んでもらえるように。。

新しいもの、輝いているもの、センスあるものを私なりに製作していきたいです。

 

 

 

最後に

今年も、私とsokorakoに関わって下さった皆さま、

 

本当にありがとうございました。

 

 

そして来年も末永くよろしくお願いいたします(⌒∇⌒)ノ""

 

 


 

先日森林ヨガを体験してきた写真✨

 

もみじのピンク色が凄かった♪

 

 

 

ヨガおわりにお友達とそのお子と、

十数年振りの多気不動尊へ寄り道。。。

 

 

 

 

 

この門がかっこよくて、

 

寺とか神社に目覚めたかもしれない日の

思い出でした♪