sokazukoさんのブログ-200912241423000.jpg

sokazukoさんのブログ-200912241445000.jpg

最近のデザートではまっているのは、ティラミス。
メニューに載っていたら取り敢えず注文します。こちらには後程掲載するものもありますが、食べたのは思い出せる限りで次の通り。

リッツカールトン(六本木)、イルピノーロ(銀座)、ビゾーニョ(恵比寿)、パルテノペ(恵比寿)、ランテルナ・マジカ(目黒)、キルフェボン(銀座)、グラマシーニューヨーク(品川)、無印良品の手作りキット。

8種類だ。あんまし多くないか。ティラミスは大好きなんだけど『やっぱりここのよねーみたいなのが自分の中で決まっていないなぁ』と思い、どこのが好きかなぁと知りたくなっています。

ひとまずこの、『イルピノーロ』は必須かなぁということで、たまたまランチのデザートがティラミスでラッキーでした。

やっぱりお皿に入れてデザートとして出されると味も一段と変わります。自分で持って帰ってコーヒー落としてお皿にケーキ盛っての作業をするのとは格段気持ちが違います。

やはり、スタンダードなティラミスはこのようなケーキのことだろうなぁと思いました。チーズの風味とスポンジの染みた感じとの重ね方が自分のストライクゾーンにはまっているかどうか。

イタリアンの王道スイーツのティラミスのお気に入りを是非探し当てたい。