濃厚かどうかは結局微妙だったけど、全部レンチンでできますよーという。

パスタ 1人前

A 水250ml

  コンソメ小1

  オリーブオイル小1/2

  塩小2/5くらい

  ニンニクチューブ小1/2

  ベーコンかハム2枚(ソーセージでやった)

  玉ねぎ1/4個

B 卵1個

  粉チーズ大1

  黒コショウ適量

 

パスタは半分に追って一番下に、Aを全部入れてラップせず600Wの

パスタの湯で時間+3分

早ゆででも可能。ただしパスタは必ず浸しておきたいので

一番下にしておくこと。

出来上がったらすぐBを入れてよく混ぜる。

卵は30分以上常温にしておいた方がいい感じになります。

 

ただ私はチーズと一緒にしちゃったので、だまな感じに。

卵→混ぜる→チーズ→混ぜるみたいなのがいいのかしら?

このレシピの人の画像ちゃんと見ておけばよかったけど、誰かがもうわかりません…。

 

多分もうパスタではやらないかなぁ…うどんではやるかもだけど。

なんとなくパスタではあんまりだったかなぁ、やるなら市販のやつをかけたほうが

無難だったかもしれない…今回に関しては。

 

ちなみに深めの器でやったほうがこぼれないですが、

私はフランフランのレンジ調理なべでやりました(深めの耐熱ガラスボウルもあったけど)