今日はこちらの

 

(ちなみにクックパーは使ってません。通常のクッキングシートでやってますが包んでチンなら問題なし)

 

から、舞茸マヨポン酢を。以下レシピ文字だけ。

<材料>

・舞茸……1パック

・ポン酢……小さじ1

・マヨネーズ……小さじ1

・一味唐辛子……適量

<作り方>

1.耐熱容器に舞茸、ポン酢、マヨネーズを入れて混ぜ、600Wの電子レンジで1分半加熱する。

 

2.お皿に盛り、一味唐辛子をかけたらできあがり。

 

 

舞茸ではなく、エリンギ、しめじがカット済みで売られているので

それでやってます。

ダイエーで売ってたんだけど、これだと1袋ずつやってもいいと思う

それでごはん、上のおかずでこのポン酢レシピ2日くらい食べられます。

一味使う機会無いなと思ったので、七味にしたけれど七味で十分。

半分ずつにケチったため、1日ごとにちょびっとしかなかったけど

 

メインおかずが思ったよりお弁当に詰められんかったから

結構出来まして…

次の日の夜に2切くらいだけどそれでも残りました。

次の日の昼用に4切れ

大体11切れくらいに切ったので…

それでも半分くらい食べてるんだよねぇ…

 

まぁあとは冷凍した白飯です。

 

漬け込むときにタレをテーブルに若干こぼしたのと

卵をめんどくさがってレンチンしたら50秒目で爆発

散々な目にあったという事さえ除けば

まぁまぁ…。