昨日の聖教、名字の言見たかな?



源氏と平氏は1184年の旧暦2月7日、

現在の神戸市付近で激突した。


一ノ谷の戦いである。

この合戦での「鵯越の逆落とし」は有名だ。


平氏の陣営の裏手に回った源義経が、

断崖絶壁の山側から駆け下り、

一気呵成に勝負を決した。


平家物語によれば、義経は案内人に

鹿はこの道を通るか」と尋ね、


鹿が超えるなら馬も超えよう

と、自ら先陣を切る。


突如現れた敵勢に、平氏は混乱して敗北。

義経は、態勢の立て直しを図る平氏に、

屋島、壇ノ浦で連勝し、

電光石火で源氏の時代を切り開いた。



破竹の勢い”という言葉がある。

竹の節を1カ所割れば一気に全体が割れるように、

ここを突破すればすべてを勝ち抜ける

急所”がある。


義経にとっては一ノ谷がそうだった。



池田名誉会長は、

彼の名将たる所以は、

人が不可能と諦めた”先入観の壁”を

打ち破る勇気と妙策、そして一歩も退かずに攻め抜く

”超攻撃型”の戦い方であった


と綴る―    一部を抜粋☆




よく批判する奴の中にさ、

殺し合いのどこが参考になるわけ?


って批判する奴がいるんだけど、

レベルが低すぎるよな。


別に俺らは殺し合いするわけじゃねーんだよ わらい

わかんねーかなー。


歴史をもっと勉強してほしいな。

歴史を振り返ることで、いろんなことが見えてくるんだよ。

人生を生きていくうえでさ。


なぜ一時代を築いた王国が滅びたのかとか、

なぜ殺し合いでしか解決できなかったのかとか、

誤った宗教観がどれだけ悲惨な結果を生むかとか。


歴史から学べることはすんごく多いんだぜ☆

もっと人生哲学を勉強してくれな。僕ちゃん、お嬢ちゃん。



俺はいま、新規事業の立ち上げ中なんだ。

これが成功すれば数千万円の利益が出るんだ。


経営者の友だちにこういう話をすると、

よくわかってくれるんだけど、

普通に働いてるとあんまり実感がないんだよな。


いまが勝負時!!

ってけっこうあるんだよ。


ここを抜ければ!ってさ。

雇われてる人はさ、どんどん会社に提案して、

会社を自分で引っぱってってくれよな。


学ぶところは大いに学んで、

ここを攻めれば!ってときには勇気だして、

社長に直談判だろ わらい


人生は常に勇気だよ。そんで勝負だ。

常に勝負する人生じゃないと生きてる喜びも味わえないよな。


聖教新聞の勝負とか勝利とかを批判する輩、

日常的にそういう環境にいないからわかんないんだよな。


なにかに挑戦し続ける人ってのはさ、

常に勝負なんだよな。停滞はないんだ。


世界平和を目指すならさ、

停滞なんてないんだよ。そんな簡単には叶わないからな。


だから常に聖教新聞は勝利!なんだよな わらい

常に勝負なんだ。世界平和への挑戦なんだからさ。


ちなみに最近よく思うんだけど、

やっぱ聖教新聞の名字の言が一番レベル高いよな。


日経とか読売朝日毎日と色々読んでるけど、

日々心にささること書いてる新聞って、

やっぱ聖教新聞しかねーよ。


しかもこれは何かに挑戦してる人じゃないと、

わかんないのかもしれないな。


がんばってる人は頑張ってる人の気持ちがわかるもんだろ。

がんばったことがない人はさ、気持ちがわかんないんだよ。

どんなことでも同じだよな。


これからも応援お願いしますっ♪


人気ブログランキングへ

人気ブログランキング

↑  ↑  ↑
こちらをクリック