甥(小2)を1日預かることになったので、映画に出掛けました。

……1日なので、映画館は満員御礼でしたびっくり

最初は『ドラえもん』を観ようか?と話していたのですが、夫が観たかった&子どもと観ても楽しめる映画ということで
『リメンバー・ミー』
を観ることにしました。


息子も甥も
「えーショボーン」「ドラえもんが良かったショボーン
と口々に言っていましたが、観始めたら夢中になっていました。

「どうだった?」
と聞いたら
「……まぁ、面白かったよ」
と生意気なことを言っていましたが(笑)

次は『ちはやふる』『コナン』が観たいそうな。

映画制作をしている方には申し訳ないのですが……毎週は無理(笑)
他国みたいに会費を払ったら映画観放題とかあれば良いんですが……。

まぁ、それでも連れていってしまいそうな父(伯父)が居ます。

……だったら、私は『文豪ストレイドッグス』が観たいぞ照れ


映画館から出たら、大きな伊勢海老を発見。


エビセブンというらしい。

……何ゆえにファイティングポーズなのか?笑い泣き

「えびーにゃ だ!!」
と叫んでしまった私に対する抗議か?



意味不明な塔もありました。

不思議な街だ……海老名。


お昼を食べて、広場に出たらシャボン玉ショーが行われるというので、フラフラと近付く。

『マツコの知らない世界』で紹介されたこともあり、シャボン玉界の重鎮の杉山さん。

風が強いなか、様々なシャボン玉を見せてくださいました。
(あまりの感動に写真を撮るのを忘れるあせる)

食べられるシャボン玉液の作り方も教えてくださいました。
今日は薔薇の香りのシャボン玉液だったらしいのですが、全てステージの後ろに飛んで行ってしまったので分からずびっくり

シャボン玉液作ってみるのも良いかも?

子どもだけでなく、大人もキラキラした瞳をしてシャボン玉を45分楽しんで来ました。



帰宅してからは、息子と甥はゲーム。
……私はちょっと眠くなってしまいましたぐぅぐぅ

夕食を食べさせて甥を送って、今日の子守り終了。

息子は息子で楽しかったよう。
「楽しかったかな?」
「また遊べると良いなぁ」
と話していました。


そうだね。
また機会があったら、一緒に出掛けたり、遊んだりしましょうか。