上達するために大事にしてきたことって考えてみると5年前、始めた当初からブレていない。

とにかく見る。これは絶対。
ただ見るじゃなくて、観察する。
先生や上手い人たちの動きをめっちゃ見る。
最初は妹クラスだったから、お姉さんクラスの振り入れの時間はずーっと見てた。
(私が入った時お姉さんチームはカヌンドラムだったんだよな、感慨深い)

先生が綺麗に見えるのはなんでなんだろう 何が違うんだろう

あんなふうに大きく動かすためにはどうしたらいいんだろう
あの人が綺麗に見えるのはなんでなんだろうをめっちゃ観察してた。

 

アイソレーションの時間は先生と自分を交互に観察。
何が違うかきちんとわかれば、細かい修正ができた。

 

なんか違うのはわかるけど、どうしたらいいのかわからないのは
「どこが」「どんなふうに」違うかがわかってないからだから
そこが見つかるくらい観察するのが大事だと思ってめっっっちゃ見ている😳

 

「どこが」「どんなふうに」違うかはわかったけど体の動かし方がわからないって時は、

それをそのまま質問できるから言語化できるくらい観察することが私の中ではとっても重要。

踊れるだけで満足できない私はとにかく綺麗に踊りたくて
どうせやるなら目を引く素敵なダンサーになりたい、ダンサーって胸張って言いたい!
先生みたい腰を大きくガタガタ動かしたかったししなやかに緩急つけて踊りたい!
という強い思いがあったので研究も苦じゃなく楽しみながら観察できたのかなと思う😊


どれだけ先生や上手い人たちと同じようなアイソレーションや踊りができるかを観察して、実践することは、今となってはもはや趣味なんだけど笑
ダンスってアイソレーションの連続だからアイソレーションの動きを徹底的に真似して上達することがとっても大事だと個人的には思っている。

だからフリ入れの時間も大大大好きなんだけど、上達するなら基礎の時間がめっちゃ大事っぽい。


・基礎も振り入れも徹底的に観察
・「どこが」「どんなふうに」違うか言語化できるくらいに!!!これ重要!!
・体に落とし込んで実践 落とし込みがうまくできなかったら質問やレクチャーを受ける
・落とし込みができるようになったら表現やこなれ感を研究

 

って感じで日々のレッスンを頑張っているつもり🫡
この研究がねー楽しいのよねー!!

できなそうでできそうでってところを超えていく時ってめちゃくちゃ快楽物質でる笑(変態っぽい)

仕事も趣味もチャレンジしていくことで出る快感ってすごい笑

それをいつも地でやっている先生は私の理想の生き方なんだよな、チャレンジを止めない感じが好き


私が大事にしてきたことは着実に上達してきたから多分間違ってなかったと思うんだ!!

あと曲のタブラのリズムを手で刻みながら聴いたりするのも良い

リズムを体に入れると踊りやすくなる☺️