ぼんじゅー^^素敵なみなさま

 

きのうの夜は冷そば梅干し入り

 

いまの昼は冷やしうどん納豆と梅干入り

 

今夜は米を 食べたいな

 

 

くうたらええやん。。。

何宣言やなんな。。

 

 

 

******

 

 

というわけで^^

 

心屋に出会ってよかったことっ!!!

 

(注:さほによるさほ内しらべサンプル1)

 

今おりてきたword←なぜ英語変換になった我がPC

 

なので ぼーっとかいてみます

 

まず

 

映画、音楽、小説などの見方、受け取り方が変わって、いい。

 

 

 

 

今まではとにかく、拗ねまくってて、

 

そもそも頭ん中 

 

自分責めと(ダメやな) 

拗ねと(もおええねん) 

ちょいちょい消えたい(はー自分やめたい)って思考が

 

エグザイルちゅーちゅーとれいんよろしく ぐるぐるしていたから

 

思いおこせば、、

 

あれは忘れもしない、、、たぶん小学校低学年から、、←ようやく思い出した

 

こんな思考やったなぁ。。もちろんポジな部分もあったので生きてたけれども。

 

はい

 

拗ねてると

 

それにヒットするものしか目に見えてなかったんだな。。

 

自分の自分への大前提がゆがんでいると、その歪みをみせてくれる現実もゆがんでて

 

 

またゆがんでる現実をみて 勝手に拗ねていって。。。とくりかえす。

 

例えば 

 

ダメな主人公が困難ありつつ仲間ともめつつ成長してなんだかんだうまくいく話、とか

 

だいたい

 

お話の途中は、応援したり、感動したり、元気出たりする

 

でも

 

一歩でて 自分を振り返ると、ダメダメなまんまで、「沈。。。」

 

街中のもの、家族、まわりの仲間をつかって、小道具にして犯人にして、

 

ダメダメな私の証人にしていく

 

ダメな私を固めてくれる大事な存在として どんどんゆるぎなくなってく

 

 

 

 

 

********

 

 

心屋を知ると、「ああ、このひとはこうおもうんだなぁ」な視点を持てた

 

どんな政治討論でも 時事ネタでも「へーそうなんだぁ、、こーゆーのもありかぁ」

 

と もちろん気持ちは 空の雲のようにくるくると反応して動くけれど

 

だいたいのベースが 「そっかそっか」で、

 

 

「そっかそっか、の土台に、「えー!まじで!喜怒哀楽」の感情の

 

おいしいふりかけがかかるようなイメージかなぁ

 

 

 

この前ぢんさんが

ブログのコメントかなにかを取り上げて

京都Beトレでいうてたことのひとつ この下のはなしね↓

*******

 

 

 

だんな:家帰ってきてひとこと

「  なんかある??  」←ごはんのことね

 

わたし:お弁当たべようとしながら

「  ないよ^^ 」

 

 

 

たったこれだけのやりとりも、拗ねてたら

 

 

 

「  なんかある??  」

 

 

↑上記の拗ね翻訳↓

 

 

バージョン1 「仕事してかえってきとんねん、メシぐらいよういしとけや。。役立たず」

バージョン2 「おまえのメシより、こっちのほうが大事やろ、はよ用意しろやその弁当うまそうやなくれや」

 

とまぁ、こんな拗ね訳になりますな^^

 

 

 

 

「  なんかある??  」を

本人確認直訳すると、、

バージョン1「 なんかある??  、、、(ないなら買に行くし^^よっしゃ好きなもん買お♪)」

バージョン2「  なんかある??、、、(作ってくれてたらたべたい、なくてもOK) 」 

 

だったりしてほぼだんなからの責め要素がゼロだったりする。。wwwww

 

ウケル。。

 

ぢんさんいうとこの

 

 

「も~~変態よね!!」

 

と、そんなおはなしでした

 

 

******

 

 

 

わたしの拗ね翻訳はいまだに現役中だけど

 

最近は直訳機能がアップしてきてるかも

 

 

さて はじめにかいた、

映画、音楽、小説などの見方、受け取り方が変わって、いい。

 

にもどります

 

だいたいの人が、物語にふれるとき、主人公や語り手へ感情移入するやんね

 

これは今も昔も、私は変わらない物語との遊び方

 

心屋アフター(なんかネオンが見える、、ってそのアフターやない。。)

 

えっと、アフターはですね(←言い方!)

 

主人公目線でありながら

 

ほかの登場人物の思いや 場面や設定の要素を

 

「ふーんそっかそっか」かつ「えーそれありまじかよ、、ありやな、、」

 

目線で見れるようになる変化。

 

主人公目線でのジャッジを加味して、そのうえでのお話をたのしめる。

 

 

。。。なんつって。。。

 

wwwあぁうまくかけないほやほやな文章書いてだし。。。恥ずかしwww

 

助けて~www

 

 

鏡でぢどり 映画いきました

 

みんなもあるよね?マスター出たり、

本で勉強したりで心屋のこと知って変化した感受性的なもん

 

 

なんつってですよ

まじで

 

あと あとね

 

心屋すると 自分の問題が問題じゃなくなる、

 

それか

 

問題でも、そればっか考えなくなるから←反芻思考せんくなる

 

そやから

 

目の前の作品を 素直に受け取れるようになる。

 

これはめっちゃ気持ちいいぃ!!!

 

 

つまり映画中はその話にひたすら没頭で自分消滅にちかい意識になれる

 

。。。気がする。。。わたしは^^

 

 

これってエンタメ好きにはたまらん快楽やで♡

 

 

おわり♡

 

 

 

そんな快楽体質なわたしは

 

きのう映画見てきました

 

しかも 2つ! 一日に2つも映画みた!

 

贅沢すぎる。。。いままでの逆も逆。。

 

「くーーーーーーーっ」(あれ?楽天?かbr。。

 

「嵐電」

 

「こはく」

 

私の推しは井浦新さん

 

やばい名前打つだけで過呼吸案件。。

 

の舞台挨拶みてきた

 

写真は「嵐電」の舞台挨拶後のサイン会なり

 

 

そのことはTwitter

 

https://twitter.com/saho20122でどうぞ♡

 

ではではまた^^