10月15日 SOINMT 

参加者:くま、さな、ふうこ、池P、しおりん、いしだ、ずん、いずみん、こうへい、ほった、しょうご、おーぱん

今日はーーーーーー!
おーぱんとしょうごが来てくれたよおおおおおおおおお!!おっ!

✿瓦版✿
【2回生合宿】
10月31日(木)だよ!!!

【昼まわり】
 こうへい、しおりん、いずみん、としや
  OBOG会前にお疲れ様!!
 →水路のおっちゃん
 洪水のとき、不在で無事だった。
 布団などもあった。
 いろいろ話してくれた。↓
 ・秋田(地元)に帰りたい
 ・家族に2、30年前に追い出されてる
 ・63歳
 ・姉2人と妹がいる
 ・家に住みたい
でもお酒飲めなくなるのは嫌みたい…
 →犬小屋のおっちゃん
 前の時からテントはなかった。
 今回は洗濯物、ゴミを確認!

【BIGISSUEより】
 10月26日(土)12:00~15:00
 釜ヶ崎散歩(定員15名)
 参加費1000円で、おっちゃんと一緒に釜ヶ崎歩こう!
 気になる人は、くままで!

【ガキネット】
ガキネット行ってきました byこうへい
 ガキネット通信(紙媒体)にSOINとしてこうへいの文章載りまっせ!


✿会計✿
キャッシュバックいたします!!!!!!!!!
SOINのために財を使った人は、ふうこに申告するんだ!!!!!

✿引き継ぎについて✿
今のところ考えられる役職
・リーダー(1)→ MT仕切る人は別に欲しい!
・副リーダー
・会計(1)
・広報
・昼まわリーダー

BLOHの総会で挨拶する必要があります!早めに行いたいね!
いろいろ整理しましょう。
SOINに来てくれる人増えたので、その人たちの受け皿になるような役職も作りたいね!

【今後のスケジュール】
10月22日(火) MTで幹部について話し合う
        MT後、くまより役職募集ML
10月28日(月) 役職募集締め切り(くまに連絡)
10月29日(火) MTにて所信表明→信任投票


✿BIG ISSUEについて✿
スタツアのBIGISSUE、14冊余っております。
どうする?

提案!!
BIGISSUE広報したい!フラッシュモブ的な!
【詳細】
SOIN+BLOHで人集めて、BIGISSUE配布。
同時刻に学校内(外)で一斉にBIGISSUEを読む!
参加者にお礼としてBIGISSUE渡す。
→さなが担当してくれるよん(とりあえず企画書)


✿スタツア大反省会✿
企画段階の反省、メンバーとの事前MT、スタツア本番、事後の4つに分けて話し合いましょう!

【企画段階の反省】
・前年度を踏襲しすぎた。(マンネリ化)
・はじめに3日間と決めてしまったため、空いてる時間が目立ったかな。
・役割持ってない人がいた。
・MT数が少なかった。
・メンバー募集の工夫したかった。
 →勢いで来る人多かった。
・当事者(おっちゃんたち)と話せる機会が欲しかった。
・スタツア全体を通した目的意識をアピールできればよかった。
・1回生が少なかった。
・やりたいなと思った企画ができなかった。(団体の少なさとか)

【事前MT】
・そもそもMT回数が少なかった。
・みんなのSOINの優先順位の低さ。
・勉強会の量。(種類的に)
・GVとの連携について。(MT日程とか)
・勉強会で基礎をもっと詳しくやりたかった。
・ディスカッションが少なかった。
 →もっと上回生の知識シェアをしてほしかった。
  自分の意見を言える(もてる)場がほしかった。
・メンバー同士の交流企画もっとしたかった。

【スタツア本番】
・広報係が機能としない。
・写真、記録係、役割果たせていなかった。
・当日MT遅さ、長さ
・学生の意見をアウトプットする場が欲しかった。
・SHANTI-SHANTIとの話し合い、事前にしておいて欲しかった。

【事後(報告会など)】
・報告会MTがメインになってしまっていた。
・報告会に関係ないMTもしたかった。
・スタツア後のメンバー定着!
・今年の反省はデータで残しましょう。
・報告書のクオリティが…。
・報告会を短い時間の中でするなら、もっと別の枠をとってもよかったのでは。

みんなの考えること…
・わざわざ東京に行く必要あった?
→近場での企画を頻繁にするほうがいいのではないか。
・“ボランティア”をもっとしたかったなあ。


✿学祭写真展✿
【概要】
日程:11月9日、10日
場所:以45、46

【スペック】
・模造紙は6枚支給
・長机貸出可
・前日11月8日(金) 以学準備
 21:10~22:30
・当日11月9日(土)8:30~
・目標人数 500
・電源使用有無わからん→要確認!
・写真印刷は業者に→いつまで?

ここで事件が!!!!!!!!!!!
こうへいが去年の反省まとめてくれたが、忘れる!!!

【ターゲットは?】
・学生
・保護者
・国内貧困をあまり知らない人
・世界の貧困を見に来た人に対して

→世界の貧困を見に来たお客さんに対して、国内貧困を知って、興味もってもらえるように

【テーマ】
VS. BLOH ~写真展をぶっつぶせ!~

内容について話あああああああい!

【展示内容】
・日本の貧困>活動紹介
・貧困データなど、知識面に訴えかける展示
・貧困の現実
・カフカの階段
・スタツアで行った公園を再現する
・生活保護とかではなく、ドヤなどの普段の生活では触れない、知らない部分を展示

【展示方法(工夫)】
・写真をモノクロに統一
・ダンボールハウス
・体験型(お客さんに動いてもらう展示)
・ダンボール5面をフルに使う表面積増大作戦
・各プロの境目をはっきり
・ダンボールでドア封鎖し、SOINを通らないとあかんようにする
・炊き出しの模型
・SOINブース入口にゲート(おかえりなさい)
・統一感を出す(モノクロにするとか)
・殺人予告みたいにする(あなたはもうすぐ殺されます…)
・貧困関係の新聞記事を集める(「量」を示す)
・すべり台をつくる(すべり台社会)
・ドヤを作ってしまう
・SOINすごろく巨大版 @床
・のぞきこむタイプのやつ
・感覚にうったえる
・補足資料こみ(おみやげ)
・SOIN展示は最後
・学べるおばけやしき
・国内外比較
・いろいろあって…だから私たちSOINは(→活動報告)
・実際、活動してる人の言葉を展示
・手書き禁止

≪まとめ≫
(はじめ)日本にも目を向けてほしい
・脅迫状
(なか)現実
・新聞記事いっぱい
・すべり台
・おっちゃんたちの現状(ドヤ、炊き出し)
(おわり)希望
・活動内容
・活動している人のコメント
「どういう思いで活動しているのか?」