こんにちはニコニコ

3回なりましたみじゅほですハート



学プレが近付いてきましたよーキラキラ



5/9 5,6限

参加者(遅刻者含む)
新庄、たっちゃん、くま、べてぃ、ぱくちー、ふーじー、みずほ、たこ、シャク、たくやさん、しおりちゃん、一回生見学者2人



五限は2人に分かれ、
大まかな授業スタイルを考えましたー


出たのが、

<新庄&くま案>
部屋を暗転し、田村さんの人生の話→身近なものだと感じてもらう

ホームレスの概要

缶集めで、その大変さを実感

ホームレスの状態を表現した人が元々教室に居る。だけど中身は親しみやすい
→ホームレスは人格ではなく状態であると分かってもらう


<ふじ&パクチー案>
地震の話から仙台の現状
→偏見があるよね?と
それをホームレス問題に繋げグループワーク

ダンボールなどで実際の生活を実演

いす取りゲームで、資源配分の問題

地震もホームレスもボーダレス


<べてぃ&みじゅ案>
BIGISSUEを見せ、どのような人が買うかを尋ねる
・本屋だったら?
・くまみたいな可愛い女の子が売ってたら?
・チソンみたいなホームレス状態の人が売ってたら?

多分ホームレスの人が売ってたら買うという人は他より少ないと考え、そこでそもそも論

すごろく

田村さんの話でより具体的に




これを基に6限に授業案を完成させようとしたのですが、


まず


今回の学プレテーマが
「身近な問題から発展し、それと自分たちの活動はNoBorder」
ということで、終着点を話し合いました。


決まったのが、
【個人の状態を人格に投影すんな】ってこと。



そこで、新庄の力量で上記の案から適当な構成を作る。

そんでみんなのたたき

とりあえず決まったのは


田村さんのライフコースも入った発展すごろく

暗転し、田村さんの話を新庄から。

ホームレス概要




あとの結論はまだです。

新庄案としては、
べてぃみじゅ案のBIGISSUEの話
or
寸劇(SOINの紹介)

です。



50分の授業にいかに自分たちの伝えたいことを組み込むか

大変ですが、やりがいありますね♪



がんばろー\(^o^)/