世界の美容成分の祭典★インコスメティック | 美容業36年*アラ還主婦のゆるゆるLIFE

世界の美容成分の祭典★インコスメティック

こんにちは。
ソワンの龍崎です。



{489518BA-699E-4636-B630-62F8E303D067}

オランダは、朝の6時です。


昨日、インコスメティックに行ってきました。


インコスメティックは、世界の美容成分の祭典です。

世界中の美容成分を作っているエントリーした会社が、自信作の成分を発表します。


そこから
金、銀、銅賞を決める…という感じ。


専門的なことは、帰国してからアップしますね。






日本でいうビューティーワールドの成分バージョン  というと、分かりやすいかな?





来場者は、1日8,000人くらいなのです。
ビューティーワールドは1日24,000人くらいなので、3分の1くらい,


かなり見やすく、ブースでも話を聞きやすい感じ。

{1DE2D243-85E0-4DB7-B653-75284AE04236}




{FBB8C275-6B13-4271-A85D-771EF4C8D939}




それぞれのブースは、とってもおしゃれで
各社のデザイン性にうっとり♡



そして、何より違うのは

来場者用のデリバリーフードのブースでした。




フレッシュのフルーツ。

ジュースも生。



シャンパンにビールなどなど。



キレイで美味しくて、おしゃれ^ ^






日本も、こういうところを真似したら、もっと素敵な美容の祭典になるのに…。


って、感じでした。