こんにちは!
「子育てママのセルフケアレッスン」のAkiです!

 

遅ればせながら・・・

2022年明けましておめでとう!

今年最初のブログ記事✨

 

年越しは紅白も観ずに

(海外に20年も住んでいた為に

日本の文化にはついていけない所が・・・

出演者とかきっと半分以上知らないからね💦)

 

何をやっていたかというと

2021年の振り返り!

 

それから

頭に残っているうちに

新年にやってみたいことの

書き出し🔥

 

まだ目標というわけでもないんだけど、

どういうことをやってみたいのかなって

 

「これは無理」っていうフィルターや

色眼鏡をかけずに書き出してみたよ。

 

そうしているうちに

気になり出したこと💡

 

私ももう40代後半、

(まだアラフィフとは言いたくない🤣)

後何年生きれるかなんてわからないし、

 

後悔しない生き方って何なの?

まだやりたいのにやっていないことって何?

 

そう思った時にこの本👇のことを

思い出した。

 

「死ぬ瞬間の5つの後悔」ブロニー・ウェア

 

本はまだ読んだことなくて

彼女が話している動画(英語)を

観たことがあったんだけど、

 

もし自分が人生の最期に

後悔したくないのなら。。。

 

やっぱり、

 

実際に人生の最期に

後悔している人の話に

耳を傾けるべきだと思った。

 

何だか1年の最後の日に

暗い話のような気もしたが、

 

結局ポチりと彼女の本を

オーダーしてみた。

 

 

本はまだ届いてないので

詳しくは言及できないけど、

既にわかっていることは以下。

 

後悔その①

自分に正直な人生を生きればよかった。

(直訳すると、「他人が期待する人生ではなく、

もっと自分らしく生きる為に勇気を持つべきだった。」)

 

後悔その②

働き過ぎなければよかった。

 

後悔その③

もっと思い切って自分の気持ちを伝えればよかった。

 

後悔その④

友達と連絡を取り続ければよかった。

 

後悔その⑤

幸せをあきらめなければよかった。

 

ここからわかること!?

 

それはきっと

他人軸ではなく、

自分軸で生きることだよね。

 

だって自分の人生は

自分のものだもん!

 

当たり前と言えば

当たり前過ぎる話だけど、

 

これが当たり前にできていないのが現実💧

 

世の中のいわゆる「常識」が

全てだと思い込んでいたり、

 

周りの人の目や意見を

気にし過ぎていたり、

 

家族や友人にも

自分の本当の気持ちを

打ち明けられなかったり・・・

 

自分の感情や気持ちに

素直になれない。

 

そして理性で追いやってしまう。

 

でも私たちの気持ちって

思っている以上に大切なもの

 

それをいつでも

追いやってしまっていては

 

本当に心を満たせることは

ないのかもしれない。

 

なので、

 

この新しい年にしっかり

自分の夢や目標を立てて

取り組んでいくことはとても大事✨

 

まずはノートやジャーナルを

取り出して、自分のやりたいことを

書き出してみよう!

 

そこから自分らしい生き方が

何なのかが見えてくるはず😊

 

私のオンラインコースでは

目標の立て方やビジョンの描き方など

具体的に紹介しているよ!

 

今月は3日間の視聴プレゼント

実施しているのでぜひ連絡してね!

(👉 aki@lessonmamacare.com)

 

『子育てママのセルフケアレッスン』
▶︎公式HPこちら

💡無料でサイト会員になれます!(ブログ記事へのコメント投稿などご自由にできます)

💡ブログやインスタではお伝えしていないインサイド・ストーリー(個人的・特別な内容)にアクセスしたい場合には、公式HPよりメルマガ登録お忘れなく〜⬆️
▶︎日々のつぶやきやインスピレーションは、インスタで!

▶︎正式なオンラインプログラム(コース&プライベートコミュニティ)にご興味のある方は、こちらをチェック!

 

 

そして、この情報を知って喜ぶお友達がいたら、 ぜひ今すぐシェアを!

Sharing is caring✨(分かちあうことは、思いあうこと)