今日は練習会で午前と午後の二部練
朝一の秋の陽さすクリスマスツリーと紅葉した山ぼうし
福岡マラソン以後、火曜に軽く走ったもののそれ以降は胃痛で走れていない
今日もたまらんというほどではないが胃は痛い
監査で関係者呼び出しがある可能性があってあたふたしていたからかもしれない
午前は、皇居4周20km
1周毎にビルドアップするが、タイム設定は6:00/km→5:40/km→5:20/km→フリー
3周目まではコーチについていくだけ
ペースも楽な位置から始まるので気持ちは楽
秋の陽さす三宅坂
4周目はフリーだが、皇居周りは人が多く、無理にあげて事故るよりは安全策
午後に10kmはあるので悪夢がよみがえることがないよう慎重に
最後1.5km位だけ上げ切ってやり切った
メンバーに元看護師さんがいて、福岡は吐き気でダメだったという会話を聞いてアドバイスをくれた
ドクターがランナーで、ガスター10を前の日と当日に飲むと教えてくれた
当日はレース前に服用しているが、前日は飲んでないので一度やってみよう
あと、カフェインレスを続けてからのカフェインカプセル摂取もやめてみる
奈良マラソンで実験するしかない🦌🦌
秋の陽さす行幸路通り
午後は10kmをレースペースマイナス30秒 4:50/km
二重橋を12.8周ノンストップ
途中で胃痛が出るんじゃないかと思っていたがやり切れた
他に誰もこぼれる事なくクリア👍
このペースだと給水して遅れると取り返すのに相当の力がいると思い無給水
やり切れた
いい練習になったと思う
ラン後はダウンジョグ2kmほど
秋の陽沈む二重橋
一日がんばりました
一日累積32kmだけど吐き気は出ず😌





