元朗で飲茶 | 饂飩谷万象の旅ブログ

元朗で飲茶

香港に来た目的の一つ、飲茶をしに行きました。
ホテル前の銀座駅から天水園循環線に乗り、天逸で761Pに乗換え元朗の市街地に向かいました。
元朗手前でLRTが詰まったため、康楽路で降り、大橋街市の中を抜けて大榮華酒楼に向かいました。かれこれ、15年くらい通っています。
普段の生活がある香港郊外の街

目的地に大榮華酒楼には10時30分くらいに到着。急いで階段を上がり受付カウンターに行くと待ち時間なしで席に案内されました。案内された席は、珍しく2人席で相席にならない事に驚きました。
席につき、伝票を貰うとカウンターに行き、写真右手のモツと湯葉の煮込みを頼みました。この煮込み、今回持ち帰りができることが判明。当然、持ち帰りました。
お茶は、当然ポウレイを指定です。写真はありませんが器を貰い、洗器の儀式を行いました。
2人で行ったので、蒸し物の種類が増えました。
11時前に入ったので、お粥を注文
豪華な食卓になりました。

写真の料理にマーラカオ2個と先のモツ煮を持ち帰り、合計337香港ドルでした。持ち帰りする事になったので、近くの焼鴨屋で夕飯に弁当を買いたし、一旦ホテルに戻ることにしました。
途中、優の良品に寄り、パクリ商品を土産に買いました。
ホテル近くの許留山でマンゴー系デザートにしました

晩飯にモツ煮と共に美味しくいただきました。

ビールにモツ煮、最高!!