神奈川にいると、神奈川県内を観光することは少ない。
県外から友人が来た時に便乗して、その街を巡るのが新鮮で楽しい。
ということで、小田原観光。
まずは、腹ごしらえ。
てくてく歩いて、目的のお店へ。
出汁の味がしっかりあり、美味しかった。
友達は、「関東でこんな出汁のおでんが食べられるなんて!!」と感動しきり。
うんうん、お出汁、本当に美味しかったよね!
待ち合わせまでの時間に小田原駅で、小田原・箱根パスポートvol.23 という小冊子を入手。
特典があるのを目敏く見つけて、ちゃっかりおでん一個オマケしてもらう。
たくさんあるおでんの具の中から5個を選ぶセット(デザート付き)
オマケのおでんは、店主に選んでもらった(悩みすぎて、決められないから、オススメを!とお願いしました)
「ご飯は最後におでんの出汁を注いで、お茶漬けにできますから、声掛けてくださいね!」と。
二度、美味しい!
デザートはアイス。
自家製の梅ジャムがかかり、さっぱりしてとてもよかった。
「海が見たい!」という友達のリクエストに便乗し、御幸の浜海水浴場へ。
浜で遊ぶ。
PV 撮影ごっこ。
石拾い。
綺麗な丸い石で、ウズラの卵みたいなのとか、おにぎりごま塩みたいなのとか…
振り返ってみると、ただの石なんだけども。
取り憑かれたように、よりステキな石を探していた、大人ふたり。
あっという間に時間が過ぎて行くのでした。
続く