寒い。
昼間、あたたかかったからダウンコートはないなぁと春物を着ました。
…が、やっぱり、夜はまだ寒い。
ストール一枚足すべきだった~。
こんな日をきっかけに風邪をひくのかも。
用心しないと!



◆3月3日◆

休みですが、ミーティングの為、8:15に出勤。
9:30にミーティング終了。

その後、耳鼻科へ行き、花粉症の薬をもらい、待ち合わせ場所へ。
ホテルでLunchをしたら、お店を出る時に雛あられをいただきました。
季節感のある演出っていいですね。

その後は一旦自宅へ帰り、ひとりで長距離散歩。
前々日のもやもやした嫌な気分を吹き飛ばしたくて。
3駅分くらい歩いたかも。
ただ歩いたのではなく、目的地あり!

図書館をはしごしました。
(居酒屋ではなく、図書館…珍しく健康的だ(笑))

続刊がまだ文庫化されてなくて、どうしても続きが気になる本があり、ハードカバーの本を7冊も買う余裕はない(買ったら11550円☆それでなくても毎月の書籍費が嵩んでる…)ので、節約のため図書館へ。

徒歩で、てくてくと。
最寄駅から近い図書館まで徒歩15分。
蔵書数が少なく、目当ての本は貸出中
調べてから行けばよかった…

今度はもう一度調べて、35分くらい歩きました。
道々咲いている花を楽しみつつ。

それでもやはり、図書館…遠かった…。
充分運動になりました。



久しぶりの図書館。
(自転車を盗まれてから図書館に行ってませんでした)

今は30冊も借りられるんだ!
鼻息荒くなります(笑)
車じゃないと無理だから、30冊は借りないけど。
場所によって違うのかなぁ?
地元の市立図書館は5冊だった気がします。
今は変わったのかな?

お目当ての7冊も見つかり、一冊は休憩がてら図書館で読んで、6冊を借りました!

帰り道、重かったけどエコバッグに入れて持って帰りました。
代官山エコモーション2007のエコバッグ。
役立ってます。
丈夫で厚手だから、重い荷物でも安心。



長い散歩でした。
散歩と読書でストレス解消!


来週、また長距離散歩の予定。
返却しないとね。