次男の大学受験で

今日やっと合格が決まりました合格


センター試験で思うような結果が出ず

チャレンジ校も

残念ながら…の文字(今は全て合否はWeb発表)


高校に入学してから睡眠時間もそこそこに

家にいる間はいつも机に向かっていました


長男は勉強嫌いで、受験勉強もあまりせず

でもありがたいことに

高校の附属大学の希望の学部に進学しました


次男は努力型で、私がもう勉強はいいから

早く寝てと言いたくなる程

勉強してました


クラスの4分の3が指定校推薦で進学が決まり

クラスメイトが遊んでる中で

黙々と勉強し

それでもなかなか合格が出ない

家族はみんな

こんなにがんばってるのにと

悶々としていました


行くべき大学に合格する

そうは思っていても

1日がとても長く感じるのです


入試当日のリュックの荷物が

とても重くて

こんなに参考書いらないんじゃない❓

と聞くと

受験開始の1秒前まで諦めずに

勉強するんだ

そうすると案外その問題が出たりするんだ

と言っていました


我が子ながら本当に尊敬します

私にはとてもできない…


そして、今日志望校に合格しましたアップ

合格率9倍近い難関でした


この三年間の息子のがんばりを想うと

涙がとまりませんでした


神様はちゃんとみて下さってるんだな


次男が僕は頭が良い方ではないから

努力するしかないんだと言うと


長男が努力が出来る人を天才と言うんだよ

と返していました


次男がここまで受験勉強をがんばったのは

高校受験で志望校に入学できなかったから…


失敗は人を育て、信念は人を強くする

努力は自分を裏切らない

月並みかもしれませんが

私が息子から学んだことです


親って子供から学びを得

辛いことも喜びも共有し

子供と共に成長していく


なんてありがたいんだろう

苦労は多いけど

そんなのが吹っ飛ぶ瞬間がある


すべての人に、事に、物に

ありがとうと言いたい


本当にたくさんの方が、応援して

くださいました


直接、言えない方もいるかもしれません

この場を借りて

ラブラブラブラブラブラブありがとうございましたラブラブラブラブラブラブ