昨日の我が家の夕飯メニューは「嘘肉」。
なんだよそれって感じですが、ざっくり説明すると

1:油抜きした厚揚げを適当に切り、豚肉の薄切りで巻く

2:片栗りをまぶす

3:フライパンで焼き、途中酒、大2を加えて蒸し焼きに

4:最後にあらかじめ混ぜた調味料、みりん大2、砂糖大1/2、しょうゆ大3を加えて煮立たせる。

お好みでインゲンなどの野菜を添えてできあがり。


という、とってっも簡単な料理です。

豚肉でコーティングした厚揚げが、見た目、ボリュームある肉の塊のように見える為、

同居人が”嘘肉”と命名したのが始まりでした。

嘘肉というとマイナスなイメージを受けがちですが、好きな食べ物が”肉”と”豆腐の加工品”(がんもどきとか)である同居人にとってたまらなく好きな組み合わせのようです。

だから嘘肉のリクエスト率も結構高い我が家です。


こんな風にそれぞれの家でしが通じない造語ってありませんか?

私の実家ではマヨネーズを大量に使用したりすることを「森進一」と言います。

かつて大原麗子が歌手の森進一と離婚した理由は”森進一がマヨラーで、白いご飯にマヨネーズをたっぷりかけて食べるのが耐えられなかったからだ”というエピソード(真実かは定かでない)からできた造語です。結構マヨラーな私がカツオの刺身を醤油とマヨネーズで食べてたりすると「森進一すんのやめなよー」みたいな感じで言われますシラー

同居人の家ではテレビのリモコンを「ちゃんま」と言うそうです。チャンネルまわしの略ですね。

ちなみに私の実家では「ピコピコ」取ってと言っています。。。




仕事の打ち合わせに六本木に行って来ました。

東京タワーのそばで働くって、それだけでなんか気分よさそう。

昨日のヒッキー度:40%